1800年代中頃のアメリカ南北戦争のさなか、森の奥にある女学校の生徒がたまたま負傷した敵軍(北軍)の兵士を見つけたところから物語がスタート。女性校長の監督のもと、兵士を保護し、負傷から回復するまで匿…
>>続きを読む画面がほぼほぼ暗くて、顔も表情もよく見えないし、何が起きたのかもよく分からない。でも全体の雰囲気は全然嫌いじゃなくて、もう一回観ようかなって思ってしまうくらいの不思議映画。エルファニングの顎も好きで…
>>続きを読むトーマス・カリナンの同名小説をソフィア・コッポラ監督がリメイク。
前作は「白い肌の異常な夜」(1971年、監督:ドン・シーゲル、主演:クリント・イーストウッド)。
カンヌ国際映画祭監督賞受賞。
原題…
年齢も容姿も立場も違う女性達が男性が1人入るだけで、色んなアプローチをかけたりマウント取ったりしてくる。
最初この伍長さんはもっといい人かと勝手に思ってだけど予想を裏切られた。
最後は女性陣が結束し…
死んでしまうなら、殺されてしまうならこの学園に来ない方が、早く去った方が男のためだったんだろうなって思った。
時代的なこともあるかもしれないけど、普通に愛してるって言った相手意外と寝るのもアウトだか…
女性だけの中に男がいることで異性を意識し心を乱される女たち。巧みに女をその気にさせる言葉を使う男。男はその報いをうけるが、手が付けられなくなり大暴れをする。その男に対する最後の手段は… この男ほんと…
>>続きを読む(C)2017 Focus Features LLC. All Rights Reserved.