カフェ・ソサエティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カフェ・ソサエティ』に投稿された感想・評価

レトロおしゃれな映画でした。

ストーリーは特に…平坦で…普通…演出は好きなんですけどね。ストーリーがね。ベロニカがただただ可哀想と思ってしまうストーリー。他の人はただの自業自得では?というまとめ。…

>>続きを読む

叶わなかった約束の方が甘い。


若く青々しかった頃から時が経ち、じぶんを囲む人びとも変わりじぶんの置かれる立場も変わり、、
それを成長と呼びある種の達成感も感じ、人生に成功したと感じ入っていても、…

>>続きを読む

大人のラブロマンス。
ウディ・アレンらしい、好みの分かれる作品でした。2人のヴェロニカに揺れるみたいな予告だった気がしますが、そこよりも気になる部分はたくさんありました笑

あいも変わらず美しく心惹…

>>続きを読む

いやー良かった!
ウディ・アレン監督最高です。
ノスタルジーでメランコリック!
別に1930年代のハリウッドに生きてたワケじゃないけど笑
とても賑やかで、華やかな香りが味わえる作品でした。

退屈な…

>>続きを読む
2.8

ウッディアレンの映画は、いつもどうしても観入れないものが多かった。
しかしファッションや雰囲気が好きで、DVDでレンタル指定たりして流し見していたけれど、今回はちゃんと観れた。
クリスティンスチュワ…

>>続きを読む

根っこは違えど「ラ・ラ・ランド」っぽさを感じたし「この程度なら普通に撮れまっせ」というウディ・アレンのどや顔が見えた。妻に花束を渡して「最近贈ってなかったかなと思って」としれっという夫は洒落てるけど…

>>続きを読む
3.5

好きの感情だけでは成りゆかない、大人の恋愛のむずがゆさが切ない。
でも、1930年代のアメリカ社交界の華やかさやユダヤ人の少しシニカルなユーモアがいい味出していて、単なる恋愛映画で終わらせないのが、…

>>続きを読む
ウディ・アレン監督が1930年代のハリウッド黄金時代を、華やかにそしてほろ苦く描いたロマンティックコメディ! ウディ・アレンの世界を堪能できます‼
4.0

結末が好きです。素晴らしい。ウディ・アレンの達観に敬服させられる佳品。これが人生、心地良さとともにそんな思いを劇中の数々のジャズの洒脱な響きに包まれ、しみじみ実感できる大人の映画です。

#カフェ・…

>>続きを読む
4.0

NY、ジューイッシュ、ヒステリックな台詞の連打など、ウディ・アレンそのもの。好き。となると、この映画を額面通りに “人生は一度きりだよと語るちょいシニカルなロマコメ” と受け取って良いものだろうか?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事