13人連続暴行魔の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『13人連続暴行魔』に投稿された感想・評価

ちょっとライトな『水のないプール』
主人公の連続殺人鬼がひたすらダサい(銃が無かったらすごく雑魚そうだ)し動機がどうしようもなく卑近なのが素晴らしい。

ずんぐりむっくりの”無敵の人”が強姦と殺人を繰り返す。
動機説明はなく、ただそれだけ。
犯す前に殺したり、殺してから犯したり、法則性はない。
カップルや夫婦を襲撃して、繋がったまま射殺。
婦警への仕…

>>続きを読む
須見
-
文体、描写だけみたいな。
川沿いでの死姦めちゃくちゃ最高!
それと阿部薫のサックス。
我路
-
1979年10月27日 西新アカデミー
併映:姉妹を犯す
  :女刑務所私刑
  :日本御禁制・女人売買
lag
4.2

銃弾は自分で削って造る。通り魔強姦絞殺。人質監禁口封じ。河川敷と飛行場。夜の公園に揺れて軋むブランコ。事件を伝えるラジオ。雨漏りの背中。驚きに対して不敵に笑う。命乞いを縛りあげる。過剰に潰す。苦痛に…

>>続きを読む

2021-65

若松監督に興味を持って視聴。

ストーリーはほぼ皆無でキャラクターの背景や動機なんかは一切語られていない。
一切説明は無いが社会に適合出来ない不器用な主人公が力(改造銃)を持った事…

>>続きを読む
満たされない気持ちを主人公が性と暴力で埋めようとするが全く埋まっていないのが良い
yaaa
4.0

若松孝二監督なんでピンク映画というよりも、「ちくしょーー!」と世の中へのぶちギレムービーの様相。
それらはベタに語られることなく写るものから感じ取れる。
河原を彷徨いてたらとにかく悪いことが起こりま…

>>続きを読む

主人公がひたすら殺人と強姦を繰り返すけど、そこに快感はない。やり場のない怒りをぶつけるように犯行を行う。その背景の一つには成田空港建設の反対運動がある。主人公の家は差し押さえられていて、恐らく立ち退…

>>続きを読む
t
3.5

阿部薫が出演してるので有名な映画。暴行して殺す、という胸糞映画だが主人公の青年がちょっととぼけた雰囲気で恐ろしさあまりない。オーバーオールだし。この長閑さが良いのではあるが
美しさとは何か?という問…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事