パーソナル・ショッパーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『パーソナル・ショッパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭で、そっち系?ってなって終始呆然。予告で期待しすぎたか。

飽きっぽい私が、クリステンは観れば観るほどハマっていくので、彼女の魅力は本物ではないかと思い始めた祝祭第5弾🌙✨

これは難解でございました‼️
わからない!ほんっとーにわからない!!
だからとこと…

>>続きを読む

予備知識なしで見て、全く予想もしなかったジャンルだったので驚いた。

タイトルやビジュアルからして内容を予想することが難しいが、この特殊な職業が映画の内容に関係していないわけがない。
見た後考えると…

>>続きを読む

オシャレな映画を期待していましたが、ジャンルもちょっと違うのでは?と思うような内容。予告編を見て期待した人は尚更残念感が強いと思います。

これ、ホラーなんじゃないでしょうか。
しかもよりオカルトち…

>>続きを読む

この映画は理解するのに難しかった。スピリチュアルな世界と若干のホラーが入り混じったような作品だった。正直、あの殺人のシーンは必要だったのか疑問が残った。
ただ、クリステン・スチュワートの美しさと華や…

>>続きを読む
アサイアスの映画初めて見たけどこれは結構不思議すぎたな…クリスティン・スチュアート美しすぎたけど。ホーンテッドマンションで黒沢清って感じか。

女優のスタイリスト
双子の兄の死に囚われているなか、女優が殺害される

最後まで見たけどさっぱり意味が分からなかった。
フランス映画はほんとに難しい。
オカルト要素とヒューマンドラマにサスペンスが混…

>>続きを読む

セレブの買い物係の仕事をしている主人公が、
死んだ兄からのサインを待っている話。

サスペンスかとおもったら死後の世界をテーマにした、
割とちゃんとカンヌテイストの作品だった。

幽霊はいるのかただ…

>>続きを読む
ホラー映画とはいうものの、本筋は現代人のコミニュケーションのあり方を問うドラマのような感じか?

思ってたかんじとは全く違う内容で何をどう見せたかったのかがわからず

ホテルのエレベーターや自動ドアはクライアントの不倫相手が部屋から出てくるタイミングと一緒だったから.メール相手がルイスなど霊的な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事