わたしは、ダニエル・ブレイクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

KK
4.4

ケン・ローチ監督2作目

初めてのケン・ローチ作品は
「ケス」だった。
正直かなりのトラウマだった。
あんなにも人のリアル、救いのない現実を見せてくるとは思わなかった...

実はこの作品を見る前は…

>>続きを読む
るぴ
3.9

ケン・ローチ監督作品、続いて拝見しました、2016年カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品。

「家族を想うとき」は主人公がまだ若く、家族もいるので辛くても希望を感じられたけど、
今回は奥さんに先立た…

>>続きを読む
cay
3.3

重い…社会派ドラマ。
心臓が悪い失業おじいちゃんダニエルと貧困シングルマザー家族の交流のお話。
ハートウォーミングストーリーかと思いきや、1割ハートウォーミング、9割苦しい。
行政の理不尽さにただた…

>>続きを読む
3.0
2016年時点でこれがイギリスのリアルだったのか 今はどうなってるのかな
4.0

ポスターに騙されたな、これ別バージョンに変えてほしい
ハートフル系の映画かと思って観たら厳しい現実を生き抜く尊厳ある人間の映画だった

国から見ればただの記号でしかない、本当はただ日々を堅実に生きて…

>>続きを読む
3.7
映画というかドキュメンタリーを見ているようだった。フードバンクのシーンが衝撃的で辛かった。
過去記録
かず
3.5

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術 3.4
脚本
・ストーリー 3.6
・キャラクター造形 3.7
音楽 3.3
構図 3.3
メッセージ 4.0
演技4.0

劇的ではないけれど、悲劇で…

>>続きを読む
イギリスの超緊縮財政の話
2回見た。

あなたにおすすめの記事