わたしは、ダニエル・ブレイクに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

50682
3.5
デイヴ・ジョーンズ
kazoo
3.9

心臓発作で仕事を失った59歳の大工が、複雑な社会保障制度に直面しながらも、シングルマザーとその子どもたちと出会い、互いに支え合う姿を描いている。映画は、社会的弱者に対する制度の矛盾や不条理を鋭く批判…

>>続きを読む
psy
5.0

イギリスの複雑な制度、理不尽な対応に振り回されて生きる人びとの姿が描かれている。PCが使えない人がPCで手続きを求められる社会。知りたい情報はネット上にあると言われる社会。たらい回しにされる社会。

>>続きを読む
koumei
5.0

ある日心臓の病で働けなくなった主人公が手当給付金をもらおうとするがクソ公務員にたらい回しにあって死ぬ話。
主人公のユーモラスな機転があって最初はコメディとして見ていたが最後はブラックユーモアでも笑う…

>>続きを読む
制度に殺された
4.1

一人の人間として尊厳ある扱いを求めた男のストーリー

前半は結構優しい展開だが
中盤を過ぎるとイライラしたり
いたたまれなくなったり

我が国の役所はここまで酷くはないとは思うがこんなこともあるかも…

>>続きを読む
rika
4.3

自分だっていつ働けなくなるかわからないし、苦手なことはいっぱいあるし、人それぞれに抱えてる地獄はある。自分にできることや得意なことでせめて他人を助けようと行動するダニエルは立派だと思った。
フードバ…

>>続きを読む
Mikea
5.0

世の中にあるたくさんの選択肢を誰もが選べるわけじゃない。

すぐにパソコンを使えるかどうか、
使い方を聞ける素直さがあるかどうか、
パソコンを無料で使える場所を知れるかどうか、
そこまでの交通費を払…

>>続きを読む

日本だったら、病気で医者が仕事禁止するなら診断書書いてもらって、傷病手当もらえるのが当たり前だし、
いくらオンラインの時代でも、紙はダメ、オンライン申請のみ。とかそこまで酷くない。
こんな国があるん…

>>続きを読む
ガチ傑作
現代のネオレアリズモ
I,Hiropisu

あなたにおすすめの記事