その女諜報員 アレックスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『その女諜報員 アレックス』に投稿された感想・評価

moki
2.8
銀行強盗でダイヤを盗んだら国家的な陰謀にも巻き込まれて。よくわからなかったけど、オルガ・キュリレンコが美しくて賢くてタフだった。そして姿を現さなくても声ですぐにわかるモーガン・フリーマン。
3.0

かつての恋人の依頼で銀行強盗でダイヤを盗んだアレックス。しかし、盗んだ品物のなかに国家を揺るがす情報が入ったUSBメモリーが。USBをめぐり暗殺者に追われる身となったアレックス。だが彼女も単なる強盗…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
アレックスはかつての恋人のケヴィンの誘いで銀行強盗に参加するも、仲間同士のいざこざの際にアレックスは素顔を晒されてケヴィンとともに逃亡する。その夜、ケヴィンのもとにワシントン率いる集団…

>>続きを読む

幾多ある女スパイものの一つだが、他の作品との差別化がほとんどない。
よって主演の魅力にかかるのだが、オルガ・キュリレンコではやはり地味。

アクションにしても、その展開にしても新味がない。
それに敵…

>>続きを読む
spike
3.0
最後の空港のシーンで、過去に観ていたことが判明。記憶が無くなること、どうしたものか?
2.2
初めてオルガキュリレンコ出演作品を観ました。
B級作品のイメージをモーガンフリーマンの存在で作品に一役
kito
2.9
何と言ってもオルガ・キュリレンコが綺麗で加点。アクションシーンも迫力がある。ストーリーは、スパイ映画によくある裏切りパターンだが、テンポが良く、楽しめた。
オルガ・キュリレンコ主演によるアクションサスペンス。
ストーリーは難解でしたが、アクションにキレと迫力があり、最後まで手に汗握る作品でした。
2.9

序章感、続きモノ感満載でこの作品だけ見終えても満足感はない。
諜報員として優秀だったヒロイン、という設定のようだけど見ていてもいまいちそういう感じがしない。
最後の方に敵がそんなような話をするだけ。…

>>続きを読む
emy
3.0

このレビューはネタバレを含みます

在庫整理しながらテレビつけたら、午後ローでなにか戦ってる綺麗な人だなと思ったら007の慰めの報酬のオルガ・キュリレンコだった!なんかそれで微妙にちょっとみてしまった。笑

あなたにおすすめの記事