藍色夏恋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『藍色夏恋』に投稿された感想・評価

naco
4.0
ゲオで借りてみました。ドストライクだった記憶。観られるところがないのでDVD手に入れてまた観たい。

このレビューはネタバレを含みます

現代よりもLGBTの価値観が浸透していなかった時代。
主人公のセクシュアリティに対する葛藤が切実に描かれていました。
自身の性的指向を否定しようとするもがきは、単なる思春期の青さだけではない、時代背…

>>続きを読む

#藍色夏恋
夜のプール、夏の自転車、視えない未来、親友の好きな人、ぎこちない初デート、誰にも言えない秘密…。
こんな青春してきてないけれど、大人になった今、妙な疼きと共に、勝手に懐かしく思えてしま…

>>続きを読む
若い子の恋愛はこうも自分勝手で、こうも美しいのかと思わされる。
主人公が好きな相手を全然好きになれなかったけど、若い子の恋愛ってそゆとこあるよね。
色んな感情を感じさせてくれた。
miena
3.9

今の時代も誰かの身近にありそうな青春
たくさんもやもやしてこそ青春

実らなくても、密かな想いでも
たとえキムタクでも!

恋することで、人は自分を知って大人になっていくんだな、きっと

遠い日の自…

>>続きを読む
3.9

青春、青春すぎるぜ。
眩しい、眩しすぎるぜ。
歳というのは、恐ろしいものですね。眩しい青春からもダメージを受けてしまう。

台湾の気候がそうさせているのか、台湾の映画にはいつも湿度がある。じめっとし…

>>続きを読む

こんな邪のない映画を見るのも久しぶりだが、同年代が見るよりも大人になった人間が見て懐かしいなと感じる部分が多々ある。

友達に頼まれて代わりに好きであると告げたが、自分が好きだったことに気付くだとか…

>>続きを読む
3.8

割と硬派で爽やかな青春映画だった。思春期ならではの、自分自身のことが自分でもよくわからない葛藤が、台湾の自然や雑踏とともに、美しく描かれていた。『青春18×2 君へと続く道』を観た後にも思ったけど、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


ひと昔前の台北の景色。
一見無駄に見える場面も愛おしい。
単に瑞々しい青春映画というわけではなく、性自認に関する葛藤も描かれていて今の中高生に見て欲しいな〜という作品だった。
将来の自分自身を想像…

>>続きを読む
DVDレンタル

キネマ旬報2000年代外国映画ベストテン枠

キネマ旬報2003年外国映画同率59位

あなたにおすすめの記事