ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』に投稿された感想・評価

Jow
-
サリンジャーてこんな人だったのか
か
-
記録

読まねば
TEN
-

最近ことごとくサリンジャーの作品を読んでどんどんサリンジャー作品にハマっていってるというか立て続けで読んでて、サリンジャーの作品の中に自分を見出したり自分の人生の動き方を顧みたりしながらようやくキャ…

>>続きを読む
Reise
4.4
恥ずかしながら彼の作品を読んだことはないが、文学に人生を傾倒させた彼の作品を是非読んでみたいと感じさせた映画

実話に基づいた映画だったんだ・・・☆3つから3つ半。
何も予備知識無しで鑑賞。
成功する芸術家は、物事(今回は作家)に対し恐ろしいほどに自分を追い込み、研ぎ澄まし、一般的な普通人とは一線を画すのかと…

>>続きを読む

ホールデンはサリンジャー自身だったのね。
結婚2回。
(1回めの嫁が無表情でウケた。)

母の愛、伝わりにくい父の愛。
母はずっと始めから信じて応援。

ウイット(ケヴィン・スペイシー)との師弟関係…

>>続きを読む
向井
3.8

同じクリエイターとして
共感の連続。クリエイターや志望者は
是非とも観てほしい。
クリエイトしていくことの難しさ
成功と挫折、読者と作家とのギャップ
家庭と作家業の両立。作家としての生き方
が丹念に…

>>続きを読む
アン
3.6

無難にまとまってはいたものの作品としては十分に面白くできていました。そもそもサリンジャーのような鮮烈さを映像化するのは並大抵のことではありません。無難にまとまっているだけで、十分ではないでしょうか。…

>>続きを読む
ゆい
5.0

ホールデン・コールフィールドはサリンジャー自身だったんだ。
JDサリンジャーは第二次世界大戦に参戦。
時代背景の影響もあり、ニューヨーカーへの掲載が決まっていた作品も取り下げ。
挫折を繰り返し、戦争…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事