タイムマシンの開発に成功した主人公が、パトロンに技術を強奪される未来を変えるため過去に戻る話。
過去に戻るのではなく、別の世界線に移動するというタイプのタイムトラベルなので、必ずしも同じ展開が繰り…
単なるタイムトラベル物かと思いきや実はパラレルワールドだったってのが大きなミソのようではあるがいまいちピンとこない。
パラレルワールドならなんでもアリといえばアリだけどたぶん劇中で描かれてるバージョ…
記録用。2024/6/23
ワームホール発生装置を開発した男は、その権利を奪われそうになり過去へ戻るが…。ユルユルな感じで粗が多いのがストーリーの都合だと中盤で判る。だとしても粗が多い。タイムトラベ…
タイムマシンを開発した主人公。だが組織によって奪われてしまう。過去に遡り、自分に警告をしに行くが…
最初の20分を過ぎた辺りから、何がなんだかよく分からなかったです😅
キャラクターが何をしてるの…
最初のダリアはどこから?いや、タイムスリップものはこういうものだということかな、未来で過去に戻ってるから現在がある、みたいな。というか戻った時に友達がすべて知ってる状態でしゃべってたけどなんで???…
>>続きを読む最近はニコラテスラに取り憑かれてる。
手に取るもの全部テスラが登場。
これもAIの誘導なのか。
テスラの言霊なのか。
まあ、単に、タイムリープものにはテスラを参考にしてるものが多いってだけだろうな。…
偉大な研究よりも、恋愛のほうが楽しくなっちゃった。
タイムリープと見せかけて、厳密に言うとパラレルワールドの過去というアイデアは恐怖も感じられて良かった。
それをただ説明するだけなのが残念です。
…