ベロニカとの記憶のネタバレレビュー・内容・結末

『ベロニカとの記憶』に投稿されたネタバレ・内容・結末

元恋人の母親から遺品が届けられる男の話。

40年以上前に別れた恋人…しかも、その母親から遺品を貰うという設定からして不可解なのに、更には元恋人が遺品の受け渡しを拒否すると。
まぁ、このミステリアス…

>>続きを読む

妻と離婚し、シングルマザーになるという娘のサポート以外特にすることにない引退したトニーのもとに、昔の友人の母から遺贈されたものがあるという連絡が入った。しかし友人ベロニカはそれを渡してくれず…。

>>続きを読む

鈍感で独りよがりな初老の男が、過去への執着から行動を起こしていく。そこには自分の思いしか無く、解き明かそうとする彼を応援したい気持ちになれない。
しかしその行動ゆえに、蓋をした記憶を思い出し、これま…

>>続きを読む

ふわっと観てたから最後パニクった。
トニーもサラと関係を持ってたってことなんかな。
なんだかんだ言ってもこのオヤジはベロニカに執着しすぎてちょっと怖いよな。

トニーとベロニカが別れた理由ってなんだ…

>>続きを読む

※今年に入って2本目の映画でしたが、この映画も観に行った甲斐がありました。まずイギリスの街並みや出てくる建物や中のインテリアなどの映像美がとても素敵で、それだけでも目の保養になりました。

※それに…

>>続きを読む
(ただの悪口)

スーパーマジョリティ悪気なし他人の気持ち想像できませんけど何か?な男が、人生の終わりにやっと自分のバカさに気がつく話。もっと反省しろよ、ジジイ!

元カノの母親が何故か主人公にあてて遺品として残した日記は何故か学生時代の親友のもので、その親友は主人公が別れた後の元カノと付き合ってて、2人の間に子どもができたと思ってたら実は母親との子だった、って…

>>続きを読む

主人公とベロニカ、その友人との関係性が薄い描かれ方なせいか、主人公があの年齢になってからベロニカに執着する理由が見えにくいかなー。
見てる側をモヤモヤさせっぱなしで、キレイなフリした着地でごまかした…

>>続きを読む

まずは映像や画面構成などがめちゃくちゃ好みで見ていて飽きなかった!前に見たイギリス映画も好きだったので性に合うのかな?
ストーリーはずっと考えさせられるというか、どういうことなんだろう?と思い続けて…

>>続きを読む

やっぱり“何かが起こった”ってことしか、わからないんじゃないかな。

思い出補整していたのは事実で手紙の存在も事実だが内容の真偽や経緯は各々の視点からでしかわからない…
そうとでも思わないと悍まし過…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事