2015-04-08記。
ファーストのリメイクなら大ハズレはないと、ヤマトもガンダムも考えたか。
どうせならリスクをとって、この素晴らしい絵を使って完全新作を1シリーズ作って欲しかった。
かつての子…
このレビューはネタバレを含みます
2199年、地球は銀河系の外にある遥かかなたの星ガミラスからの侵攻を受け
地上の建物は半壊、地表は有毒物質を吐き散らす植物だらけになり地底での生活を強いられていた
地球防衛軍に所属する古代は、戦争…
懐かしいな。再放送を何回見たことか。人類滅亡まであと〇〇日、というのがカレンダー化していた。子ども心に妙に感心したのは、遊星爆弾のスケール感のリアルさだった。これは、水爆実験とか、あるいは、恐竜を絶…
>>続きを読むとりあえず2199まとめてレビュー
映画?なのか?
例のメインテーマがかかった瞬間鳥肌が止まらない、小さい頃夢中で観た記憶が蘇ったよ
ドメル将軍と次元潜行艇、本当カッコいい、ガミラスの独特な効果…
ネトフリに登場!
ネトフリでは1話づつであるが、完全リメイクかつ、キャラの現代化、国連軍所属となっていたり、沖田、土方両艦長が最初から登場、真田さんが三佐となっていて階級は自衛隊の呼称、森雪が強い…
38年ぶりの完全リメイク新作テレビシリーズの劇場公開版。
第1章では1〜2話を収録。
ヤマトが飛び立つまでを描いている。
旧作の劇場シリーズを制覇してからのリメイク版を観たが、
お、お、お、お…