手紙は憶えているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

4.0

クリストファー・プラマーって フォン・トラップ大佐か!いやはや ....
ゲルマン顔なんでしょうね、って感想にもならない感想。

本作では90歳の認知症老人、すっかりボケちゃっている役。
亡くなっ…

>>続きを読む
4.0

こりゃ凄い。
認知症の爺さんが、ナチスに殺された家族のための復讐をする為に旅に出る話なんだけど、笑えるし、なんか愛くるしいし、でもサスペンス性もあって、ハラハラドキドキさせられる。
人間のケジメ。

>>続きを読む
psy
3.5

アウシュヴィッツの話かと思いきや、サスペンス。騙されました。

しかし…認知症の病態について専門的知識がある人間からすると、このシナリオはあり得ない。
そして、ナチスが行った残虐な行為や多くの犠牲者…

>>続きを読む
4.1
何も情報を入れないで見てほしい
4.0
考えたら分かりそうだけど分からなかったのが悔しい
これはすごい。サスペンスとしても、人間劇としても相当な出来。ラストの表情には鳥肌が立った。ネタバレ厳禁の展開だからレビューなんて読まずに観るしかない。エンドロールに現れる原題まで見届けてほしい。
Masaki
3.9

シネマンションで斉藤さんが紹介してて観たいリストに入れてた本作。
復讐系ロードムービー。

ゼヴが眠る度に物事や目的を忘れてしまってうから、随所に危うさというか、ハラハラさせられて面白かった。

早…

>>続きを読む
uuu
4.0
よくできてる!面白かった

 2015年当時、第二次大戦から70年。アウシュヴィッツで家族を殺し、戦後アメリカへ逃れ、身分を偽りいまも生き延びているというナチ親衛隊員を突き止め復讐を決意する老人たち。ひとりは重要な手掛かりが記…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事