手紙は憶えているの作品情報・感想・評価・動画配信

手紙は憶えている2015年製作の映画)

Remember

上映日:2016年10月28日

製作国:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 老人の認知症が、復讐計画を練る上での不安定感を生み出す
  • ピアノのシーンが美しく、音楽が印象的
  • ホロコーストに関する知識がなくても楽しめるサスペンス作品
  • 忘れられない過去の記憶と、それに対する復讐のテーマが重いが、物語の短さが良い印象を与える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

3.8


戦争が残した爪痕はいくら時間が経とうとも消えることはない。その復讐の囚人になること、人生を捧げることの心情は、戦争を経験していない此方側には到底分かり得ない。

加害者がたとえ罪を贖ったとしても、…

>>続きを読む

2025年162本目

めちゃくちゃ良質なサスペンスだった。
すごく好みですこういうの。
あらすじすら読まずに観たけど、それが一番楽しめる鑑賞方法なんじゃないかとすら思えてきた。

素人なりにここち…

>>続きを読む
亜美
3.7
【手紙を持って旅に出るお爺さん】
2025年93本目

これから観る人はあらすじを読まずに
観てほしい。
どんでん返しサスペンスが好きな人には
おすすめ。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

この映画は前情報いっさい入れないで見たほうがいい少し聞いていたので途中から最後のネタ見えてしまった。
老人の執念が見える
計算し尽くされて動かなくなった自分の身体のかわりに復讐をとげさせる
怖い映画…

>>続きを読む
4.3
記憶を見つけたんやなぁ。
心にきた。
3.8

【ユダヤ人認知症の90歳ゼウが若き日アウシュビッツで家族を殺された復讐で...】928

《感想》
原題:Remember

邦題より原題がしっくり来ます。
「手紙」より「記憶」ですね

「THEサ…

>>続きを読む
この手の映画に慣れすぎてなんとなくラストは読めてしまった

中々に悲しい話だったな

あまり多くは語りません
3.9
終始ハラハラしながら観た。
オチ読めなかったな〜。認知症というのがポイントですね。

でも実際、こういう人たちがらどう生きたか興味あります。

あなたにおすすめの記事