世界にひとつの金メダルに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『世界にひとつの金メダル』に投稿された感想・評価

実話が元の作品。フランスの騎手と馬がモデル。1988年ソウルオリンピック馬術障害跳び越え競技で金メダルを獲得しその後も輝かしい成績を引退まで残し続ける名馬ジャップルーと名騎手ピエールデュランの出会い…

>>続きを読む

もっとお馬さんと主人公にフォーカスを当てたほうがよかったかもと思うところがしばしば。馬の世話をする人との関係性や信頼性もなんかだよくわかんなかった。競技がどういうものか全く分からなくても問題なく観ら…

>>続きを読む

実話を基にして作られた、馬術競技(障害飛越競技)に取り組む主人公と名馬を描いたドラマです。

クセのある馬、クセのある主人公。
周りの人に支えられながら、衝突しながら。
挫折を繰り返し、成功を掴む。…

>>続きを読む
馬が生まれてから
育ってオリンピックで活躍するまでの
騎手との、なんというか
ドキュメンタリーなのか。

受け入れる受け入れない

シルエット
跳ぶ姿

美しい
おさ

おさの感想・評価

2.5
よかったよかった。苦しい場面もあったし、失敗しないかはらはらドキドキした。だけど、よかったよかった。

1974夏@フランス
「(世界大会で)優勝する事がお前の夢だった、だから私の夢になった」by父
「15分ひとりで頭を冷やしたら私に謝って、ドリンクを奢って」by妻
主人公の周りがすごい良い人ばかりで…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2013年にフランスとカナダでつくられたクリスチャン・デュゲイ監督作品。フランスの著名な馬術選手ピエール・デュランの半生を描いたもの。弁護士としてのキャリアを捨て障害飛越競技の選手となった彼が天才馬…

>>続きを読む
pasatiempo

pasatiempoの感想・評価

3.5

初見。
 ピエールと小柄な馬ジャップルーのコンビで1988年ソウル夏季オリンピックの馬術競技で金メダルを獲得した実話を元に描いた作品。 

 オリンピック選手がメダルを取るまでには様々な物語があるの…

>>続きを読む
jfr6422

jfr6422の感想・評価

3.5
ジャップルーが可愛くて可愛くて…ケガとか火事とか心配で最後までハラハラ。
よく頑張ったね、ジャップルー
fishii

fishiiの感想・評価

3.0
馬術という競技をしっかり知ることになった映画。

ソウルオリンピックの競技は、緊張しながら観ました。

追伸
お母さんが素敵だった。。。

あなたにおすすめの記事