哭声 コクソンのネタバレレビュー・内容・結末 - 148ページ目

『哭声 コクソン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヒエーッ。すごいものを見てしまった。
祈祷対決までは呑気にケラケラ笑ってたのに、中盤からの怒涛の展開に尿意も忘れ、エンドロールでようやく我に返って長い息を吐いた。あ〜しんど。おもしろかった〜。すごい…

>>続きを読む

ついこの間映画館でドントブリーズを観て、もう映画館でホラーは観ないぞって思っていたのに、コクソンはホラーじゃないと思ってたのに、ホラーじゃん!! 観終わったあと体がゴチゴチだよ!!って思ったけれど、…

>>続きを読む
あとで考える。

・キリスト/悪魔/白・黒/カラス/石投げ/ルカの福音/23/聖痕/羊を抱えようとするも転落
・罪人
・得体の知れないものへの対応、迫害
・きのこ

じめじめしててどこか危うくて、薄気味悪い雰囲気からはじまって、かと思ったら日常的な面白さをぶちこんでくる。それだけで、ぐっと世界に入り込んでしまった。

途中まで誰が何者で、何がなんやらって感じでど…

>>続きを読む

‪鑑賞後、いくら考えても辻褄が合わず、どうしても正解が知りたかったので↓の音声データを購入。

町山智浩の映画ムダ話45 ナ・ホンジン監督『コクソン 哭声』。https://tomomachi.st…

>>続きを読む

『哭声』鑑賞。友人に勧められて鑑賞。韓国のサスペンスものは『薄氷の殺人』があまり好きになれなかったため、個人的には身構えて鑑賞したのだが、本作の濃密な世界観にすっかりやられてしまった。
とにかく息を…

>>続きを読む

真相は語られず、僕は振り回されたまま幕は閉じられてしまった…

結局
祈祷師と國村隼はグルだった
て事で良いのでしょうか

女の前で祈祷師が血を吐いていたのも、女の聖なる力にあてられたからだと説明が…

>>続きを読む

怖っ!こわっ!恐っ!
もー、手に汗握る握る!
しかしながら、う〜んと、これは何と言うのか。
面白かったけどそうでもないと言うか、割合としては面白い方が強いんだが。
サスペンスでありホラーであり人間ド…

>>続きを読む

2時間半に詰め込むだけ詰め込んだみたいな。めちゃくちゃ面白い。
キャッチコピーの「疑え、惑わされるな」これに全て集約されてる気がするんだけとイマイチわからない。
誰を何を信じればいいのか、何が正解な…

>>続きを読む

恐いもの見たさの期待を持って鑑賞。

日本人(國村)が村にやって来てから続々奇行に走る村人にガチビビリするおまわりさん。
國村による呪いを確信するおまわり&オカルトに懐疑的な下っぱ警官&人々のかけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事