製作総指揮としてマーティン・スコセッシが関わっているというから観たものの、とてもそうとは信じられない。台詞回しも展開もむしろタランティーノのパチモンという感じ。グロすぎもなく毒もない。
それでもキリ…
【キービジュアルと内容が違ってた。90分の壮大な「ゴロゴロ転がり」】
ストーリー内容と、出演者の豪華さ(『キャプテン・マーベル』のブリー・ラーソン、『オッペンハイマー』のキリアン・マーフィーなど)を…
マーティン・スコセッシ製作って本当?
監督もキャストも申し分ないのに、なぜこうなった?90分の映画なのに長く感じた。まず人物相関図ください。
暗くてよく見えないし、しゃべくりも鬱陶しくて。撃つなら狙…
「フリー・ファイヤー」を観た
銃の取引がこじれ敵味方入り乱れて
とにかく銃を撃ちまくるだけの内容で
なんか往時のVシネマ感‥‥
遮蔽物の少ない工場が舞台なので
全員芋虫のようにずっと這いつくばって
…
銃の密売取引を行う2組のギャング、しかしお互い相手の中に気に入らない奴がいることに気づき、交渉中に発砲。
そこから倉庫の中で壮絶な銃撃戦が繰り広げられる…というアクション。
延々と、銃撃戦が続く映…
場末の倉庫で銃取引のために2組のギャングが集まっていた。しかしある揉め事から交渉が拗れ、突如として壮絶な銃撃戦に…。90分のワンシチュエーションにスリルやブラックユーモアを詰め込んだアクション・コメ…
>>続きを読むとにかくおしい、物凄く惜しい
レゼボアドック的会話劇とワンシュチューエーション、ガンアクションを
期待してたのですが会話内容は楽しめるがテンポが悪い
小刻みに新展開はされるがまた足を止めて会話。
見…
制作総指揮がマーティンスコセッシって書いてあったから録画してたんだけど…ほとんどセリフと銃撃戦したいだけの映画って感じでちょっと中身なさすぎたかなーって感じ。時間の無駄を感じた。特に個性があるわけで…
>>続きを読むChannel Four Television Corporation 2016