ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦』に投稿された感想・評価

キリアンマーフィーのラストはすごい。
青酸カリか頭をぶち抜くしかないチェコのレジスタンス。
恐ろしすぎる

U次。24-78(77は il sangue dei vinti)。『死刑執行人もまた死す』(1943)と同じ「エンスラポイド作戦」を描く。ただし、こちらのほうが時間がたっているぶん史実に沿う。

>>続きを読む
アタのシーンが辛すぎる。
ぼ

ぼの感想・評価

4.5
キリアン・マーフィーとハリー・ロイドが終始かっこよすぎた
ぴよ

ぴよの感想・評価

-

ハンディによるブレを効果的に使えてない。カットをいたずらに重ねるのも上手くない。

会話が英語なのが気になってしまう。ドイツ語はドイツ語ぽいので、チェコ語が英語になってるということか。

銃火器が死…

>>続きを読む
紘香

紘香の感想・評価

4.5
ラストシーン壊滅的に良かった

ナチの高官を大戦の早い段階で暗殺したチェコのパルチザンの話。ハイドリヒは大戦初期に暗殺されたがために、墓が建てられた数少ないナチの高官。
wikiにも書かれてないが、ハイドリヒが乗車していた車のシー…

>>続きを読む

救いのない話だとは聞いていたので覚悟してたつもりだったけどかなりキツかった。『ダンサー・イン・ザ・ダーク』の次くらいに。

絶望的な話ではあるが、あんなに絶望的な状況でも極限まで諦めなかった7人のレ…

>>続きを読む
buchagari

buchagariの感想・評価

3.9
多少は報われるかと思ったら何も報われないまま終わったあたり、反戦映画として秀逸。

先日「ヒトラーのための虐殺会議」を観賞。
そしてこの首謀者となる
ナチスNo.3の長官、
ラインハルト・ハイドリヒ暗殺の
史実を知るべくこの作品に至る。


キリアン・マーフィー主演、
彼の醸し出す…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事