このレビューはネタバレを含みます
ベーメン・メーレン保護領のラインハルト・ハイドリヒの暗殺作戦「エンスラポイド作戦」を描いた映画。
実はかなり昔にBSだったかCSだったかで放送しているのを見ていました。ひたすらつらい映画なので、細か…
このレビューはネタバレを含みます
邦題がB級すぎるせいで絶対損してる。中身は良い作品です。
戦争をテーマにした映画ですが、雅やかな雰囲気がしっとりと心に残って離れません。
登場人物みんな時代が違えば毎日ささやかな幸せを積み重ねて…
邦題『ハイドリヒを撃て』でよかった絶対に。びっくりマークと謎のサブタイトルいらん。絶対に。
それはさておき、素晴らしい作品でした。
現実主義的かつ冷静に任務を遂行しようとするヨゼフと、やや繊細で…
事実に基づく映画☝️
《類人猿(エンスラポイド)作戦》
👉チェコ政府直々の指令🇨🇿
👉親衛隊大将であるハイドリヒの暗殺。
《ハイドリヒ》
👉秘密警察の長官。
👉ヒトラーとヒムラーに次ぐ権力者。
…
このレビューはネタバレを含みます
プラハの街の美しさ。
ナチスに占領される恐ろしさが痛感させられる。
チェコスロバキアの覚悟を試すことにイギリス政府の非情さを感じるが、そこに国際政治の現実性が現れている。
ハイドリヒが暗殺されたナチ…
途中から"なんか大昔観た「暁の7人」を思い出すな~"って思いながら観てて、最後の〇責めのシーンになってところで"おおっ!"ってなって調べたら有名な史実「エンスラポイド作戦」の映画化で、同じネタだった…
>>続きを読むⓒ 2016 Project Anth LLC All Rights Reserved