またキリアンマーフィがWWⅡ中に後先考えず突っ走る役💦。
.
どこまで実話ベースなのかわからないけど、英国に捨て駒扱いされたチェコの若い兵士たちの悲劇ともいえるし、未熟な意識低い坊やたちのアホな大失…
事実が元になっている作品の評価はしづらい。
歴史事実に対して意見するのではなく、あくまで作品への感想を。
片側からの美談をロマンたっぷりに魅せる方式でーー美男美女ばかり映ってるーー高貴な存在を描く…
ブレブレの手持ちカメラがしんどい。グラグラ揺れまくって見づらいだけ。
緻密な計画を立てて暗殺したのかと思いきやこの映画を見るといきあたりばったりだったんだなぁ。
ハイドリヒ役がかなり似てた。
事実を…
1月に映画館で観た「ナチス第三の男」と同じ、エンスラポイド作戦をレジスタンス側から描いた作品。事実を基に描いているのでストーリーは同じだけれど、登場人物の性格や周りの人との関わり方など少しずつ違う点…
>>続きを読むチェコ人からみたら、
血気盛んな中二病的な取り憑かれた連中で、
いい迷惑だなぁ。
どれだけチェコ人が虐殺されたねん
(´・ω・`)
ハイドリヒの暗殺にどれだけ、
意義があったか。
知ったこっちゃない…
まがまがしい邦題に不安を持って行ったが、予想は当たった。 何故、一部評論家が誉めるのかわからない、これなら40年前の『地獄の7人』のほうがずっと面白い、いやむしろ退化してるのでは。
ナチス=悪者、レ…
ⓒ 2016 Project Anth LLC All Rights Reserved