浮雲に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『浮雲』に投稿された感想・評価

1943年の戦時中でベトナムに渡ったゆき子が既婚者の富岡と関係を持つが、終戦後は袖にされ外国人の愛人となっていくメロドラマ映画
成瀬巳喜男を代表する名作にして、情熱的な女の心境を見事表現した高峰秀子…

>>続きを読む
ICHI
4.3

何度か目の再見。恨み言を言う高峰秀子とそれを飄々とかわす森雅之が戦後直後の東京を陽を肩に浴びながら歩き続けるシーンの美しさ。伊香保の錆びれ具合とそこで出会う加藤大介と岡田茉莉子の存在感。山形勲の胡散…

>>続きを読む
時々
4.5

 男女の痴話話を二時間余の間、飽きずに見続けさせるドラマ・映像の話術の見事さ。

 この世で思い描いた理想どおりに暮らす人はいない。何かしら理想と現実に隙間はあるもの。二人がそれぞれ抱える隙間を交わ…

>>続きを読む
syc9b
4.4

僕たちのロマンスは、終戦と同時に消えたんだ。

【感想】
結局この富岡の色気だよなぁ。帰って欲しい女にきっぱり帰れって言うところとかが好きだ。
クズ男と苦しいけど離れられない女というテーマは不変的だ…

>>続きを読む
葛木
4.6

良すぎた、、
あんなに綺麗な涙は観たことがない。
「一緒にいる方が勝ちよ」
やさぐれた感じ。当時の日本の女性でしか描けない、言葉や品性がある。

・照明、廊下の遮光で縞々を作る
・引の絵から寄ってい…

>>続きを読む

舞台は敗戦後間もない昭和21年の東京。別れてはくっつきを繰り返すズブズブの恋愛関係を続ける男女を描いた林芙美子の原作を水木洋子が脚色、その他成瀬組が総結集して製作された作品だという。しかしラブシーン…

>>続きを読む
uzu
5.0

神保町シアターで観ました。1955年作。
男女の狡賢さとある種の純粋さを真正面から描いた名作。決して綺麗な話ではないけど、リアルだから引き込まれる。高峰秀子の演技が凄まじく、この映画のリアリティを極…

>>続きを読む
5.0

優柔不断で女に弱く浮気を繰り返すダメ男だと分かっていても好きだからゆるせてしまう。 自分の身をなげうってもいいと思えるほど深みにはまる女を見事に演じきっている。流れる雲のように行き先のない不安定な関…

>>続きを読む
中
5.0

分からへんね。情勢の変化と各々の事情からくっついて離れてを繰り返して、単なる"間に合わせ"の関係やんか。こんなもんが愛かね、小津を引き合いに比較されるような人が撮るもんかね、と思いながら観てた。
け…

>>続きを読む
noelle
5.0

かなり前に見てたはずだけど旅館の場面しか覚えてなかったしほぼ何も見てなかったに等しかった。超しんどい。けど超人間。森雅之このやろう、、高峰秀子も怖いよ、、こたつでタバコ、現実逃避の旅行、終わって浮か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事