絵文字の国のジーンのネタバレレビュー・内容・結末

『絵文字の国のジーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 シュガーラッシュとレゴムービーとマトリックスを足して(ちょっと失礼だけど)水で割ってピコ太郎を割ったような感じ。サクッと見る分にはちょうどいい。
かわいい
色んな絵文字使いたくなる
ジーンは自分で起こした不祥事(?)の尻拭いをしただけなのに称えられてて謎だった
日本語タイトルださくてビックリした笑
絵文字(ケータイの世界)を映画にしようとは!
あとピコ太郎でてきたの笑った

シュガー・ラッシュに似ていて、発想は面白いんだけどシュガー・ラッシュと比べちゃうと、仕組みとか現実世界への影響の納得感がかなり薄くネタ作りとか話の構成とか全てにおいて3割ぐらいの満足度。
話も無理矢…

>>続きを読む
アニメーションだし、何も考えずに観れるかなと思って観たけど、思ったらより感動ものでした!
うごく絵文字あったらいいな☺️
インスタとかSpotifyとか馴染みのあるアプリが出てきて面白かった。途中でピコ太郎出てきて笑っちゃった笑
てかもうプリンセスは青い鳥呼べなくなっちゃったね...

1:世界観:★★★★☆
本作では、絵文字たちが暮らす絵文字の世界が描かれており、その中での彼らの生活や冒険が描かれます。

2:ユーモア:★★★★☆
本作はコメディ要素が豊富であり、絵文字たちのやり…

>>続きを読む
よく知ってるアプリも出てきたり
たのしいかわいい

気持ちは言葉で伝えてほしいけどな!

“まさに🙁になる映画”

ラジー賞で最低作品賞を獲得したSPE製アニメーション映画。翌年『スパイダーマン スパイダーバース』でアニメ映画に革命を起こす前に、最低映画の頂点を極めていたとは驚きだ。実は…

>>続きを読む
 絵文字POP!!

Twitterの鳥ちゃんとキャンディークラッシュ登場っ!

あなたにおすすめの記事