傀儡に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『傀儡』に投稿された感想・評価

渋川清彦さん目当てで鑑賞しましたが、チラッとしか出てませんでした。

妄想?現実?難しかったです。
朝食のシーン、毎回少し違う所が不気味で怖くりました。
セリフが聴き取りづらく、内容がわからなかった。
ロケ地の雰囲気とストーリー性が合っているだけに何だか勿体無い。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

卒業制作? とは思えない重厚感ある作り。
なのにどうしてこんなに音声が聞き取りづらいのか。何を言ってるのかは殆どわからなくて、繰り返し観ないと何を言ってたか把握できないと思う。
謎解き要素は後半に解…

>>続きを読む
Hana
2.8

これが卒業制作?
このクオリティで、プロの役者さん達も使って??凄いな!

分かりづらい部分も多いけど、前半での謎がちゃんと明かされていくので気持ちは良い。
でも音声が聞き取れない!
これだけで全然…

>>続きを読む
2.5

よくわからなかった...わたしの頭が悪いせいなのかしら...
渋川清彦はなんだったの??だれか教えてください...😢

明確なオチを用意できない力量不足を「観客に委ねる」として放り投げるの本当にやめ…

>>続きを読む
A
2.5

じわじわとくる不気味さが全編に流れていた。同じ食卓のシーンが何度も繰り返されるのもとても気持ち悪く、おもしろい。どこまでが妄想(幻覚?)でどこまでが現実か分からない。事件の真相は明らかになるけれど、…

>>続きを読む
よー
3.0

公開当時からこれは観たい〜と
何度も言っていたのだけどやっと今。
4年も経ってしまったよ。😇

一生読み方覚えられなさそうだけど
「傀儡(かいらい)」とは
あやつり人形、人の手先となって思いのままに…

>>続きを読む
masayo
3.0
この物語を作った人の
心の中が見たくなる様な
不思議な映画でした。

海外の作品では見た事ある感覚ですが
邦画でこの感覚を味わったのは初めてで
何とも言えない感じです。

これが卒業制作ってマジか。

舞台挨拶で監督が、「前情報が違うと、同じ映像でも違う見え方になってくる、そういうのをやりたかった」と仰ってました。

詩的で、でも決して観客を突き放しにくるわけでもない…

>>続きを読む
わからなかった。何もわからなかった。これが狙い?なのかもしれないけどずっとモヤモヤしてしまう話だった。
でも、あの手を握ることで存在してることを思い出させることと痛みを感じるとのところは好きだった

あなたにおすすめの記事