バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』に投稿された感想・評価

つよ
4.5

西部時代に。偽名で実在の俳優を名乗ったり面白い。
西部劇の感じ大好き。
汽車はハラハラドキドキでそっち系の楽しみも。
かなり久し振りに観て、昔は分からなかったジュール・ヴェルヌの名前ネタに気付いた。…

>>続きを読む
「人の未来は白紙である」「未来は自分で描く」…とても良い言葉ですね。過去と未来を行き来したドクだからこそ言葉の重みも違います。ドクがもっと好きになる本作でした。

シリーズパートⅢ。3部作完結。
続.息子(現在13歳)と鑑賞。
前作ラストより落雷で1955年から70年前に飛ばされてしまってたドクからの電報を受け取り、再び1955年のドクを頼り、過去に飛ばされた…

>>続きを読む
のん
4.0


最後のドク博士の名言が忘れられない
『未来はまだ白紙、自分で切り開くもの』
本当にそうよね!


マーティンとドク博士の出会いて
いつだったんだろう?
歳がすごく離れていても、そんなの感じさせない…

>>続きを読む
myclay
-
もはや3作品でひとつの作品。
3作品を間隔を空けずに観ることをオススメします。
どれも楽しめた。

【ありがとう!】
鑑賞日・・・2020年6月27日~TV

『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』鑑賞。

*声の出演*
山寺宏一

*感想*
パート1とパート2は金曜ロードショーで鑑賞済み。…

>>続きを読む

BTTFパート1と同様、「未来へ戻る」話。

パート2でビフがお風呂にはいりながら見ていた映画や、2015年のマーティのかわりようなど、細かくちりばめられた伏線を気持ちいいほどきれいに回収するところ…

>>続きを読む

言わずと知れたタイムスリップ物の超人気作!
そのPART3である今作は、シリーズの最終作にして最高傑作であると思う。

PART1ではテロリストに殺されたドクを救うためにマーティは1955年にタイム…

>>続きを読む

シリーズ第3弾!
大好きな作品です!!
何度見たことか(≧∇≦)

3部作続けて見たくなるので、
時間はとられますが。。。σ(^_^;)(笑)

タイムトラベルが生み出す
時間差のおもしろさが巧みで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事