ある現代の女子学生に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ある現代の女子学生』に投稿された感想・評価

Ricola

Ricolaの感想・評価

3.1

ロメール監督による短編作品。

現代(当時の)の女学生の生活や勉学に励む様子、傾向などがドキュメンタリー形式で描かれている。

ただそれだけの映画である。

学生の行き交う街中のなかの映画館で、「モ…

>>続きを読む
まぁ

まぁの感想・評価

3.0

エリック・ロメール監督の短編…☆

医学部?獣医学部?で学ぶ
女性…
…凄い勉強家さん…
(…学生の本来の姿…よね…)

実験のシーンは…
「うっ」となってしまった…(汗)

ラストに映ったのは…

>>続きを読む
頭に電極付けられてる猫が可愛い。
あと、ラストショットが洒落てる。

なぜこの題材を選んだのか謎すぎる。どうせ「女性の社会的地位が〜」とかなんだろうけど、そもそも誰に向けて作られた作品なんだこれ…。突然終わっちゃうし。
ケージの中に入れられているいずれ実験台になってし…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

3.4
戦前の大学生と戦後の大学生の違いをドキュメンタリーで。ただそれだけ。放射線研究のキュリー夫人が研究者になったことによって女性も男性と同じように働き、地位を得ることができるということ。とても大事。
停滞

停滞の感想・評価

-

コレクションする女がFINって表示されてエンドロールが1分くらい流れたら唐突に始まった。
記録映像って感じ。女子学生はこう増えて新理学部棟ができてだとかキュリー夫人が現れて地位が上がったとか、映る女…

>>続きを読む
MTMY

MTMYの感想・評価

-
過去鑑賞。ロメールの他作品の付属で鑑賞。記憶に薄いので感想・満足度は無しで

あなたにおすすめの記事