モンフォーコンの農婦の作品情報・感想・評価

モンフォーコンの農婦1968年製作の映画)

Fermière à Montfaucon

製作国:

上映時間:13分

3.4

『モンフォーコンの農婦』に投稿された感想・評価

かなり良い

女の素直な幸せは当たり前の生活なのかも知れない
mom
3.0
牛の世話をし、畑仕事もこなし、息子を送り出し…甲斐甲斐しく働くミニスカートの女性。
この人の10分の1も動いてないなあたし…w

あんなに休む間もなく働いてたら自己表現する余裕なんてないよね。

エリック・ロメールがTV向けに製作した短編ドキュメンタリー。フランスの田舎町・モンフォーコンの農家に嫁いだ女性の生活を、彼女自身の語りと共に淡々と映し出す。

牧歌的で優しい農家としての暮らしに癒さ…

>>続きを読む
3.0
エリック・ロメールの短編。
農婦としての楽しさや問題点を描いたドキュメンタリー。
短編でも起承転結はしっかり。
mana
-
田舎に嫁いだ女性のドキュメンタリー。

フランスの田園風景はやっぱり美しい。

"You have to know how to get outside of yourself."
村田
3.0
🎞田舎の農場へ嫁いで働く女性の日常生活
👍淡々と綴られる牧歌的なライフスタイル
👎農作業中と思えない婦人服に首を傾げる
3.6

田舎に嫁ぎ、農場を管理している女性のドキュメンタリー。積極的に外へ出るなど、いわゆる田舎の女性というのでは無いのが、この映像を作らせた時代というものか。
この女性のファッションが農場に不釣り合いな程…

>>続きを読む
4.0
セーターの青い色がおしゃれ。
田園風景や農家がのどかで美しく、農作業も興味深い。
そんな農場での暮らしを気に入り、堪能している主人公の女性だが、最後は辛辣だった…
3.4

こちらもロメールのドキュメンタリー短編🎥
TV向けに製作した作品とのこと📺

田舎町で農場に嫁いだ女性の日々の仕事や営みを美しいし田舎の牧歌的な情景を交えて描く🐄🐓

大学で先進的な道に進む女子学生…

>>続きを読む
ayakos
3.0

今年もエリックロメールで締める年末。

農家に嫁いだ女性のドキュメンタリー作品。
農業に対して思うことを四季を追いつつ淡々と語られていく。
割と肯定的に進んでいたかと思っていたら、最後いきなり否定的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事