懐かしい、そして面白い。ほぼ内容を忘れかけていたけれど、久しぶりに観たら鮮明に蘇ってきた。色褪せない。
機関車に乗って宇宙旅。テーマが異なる惑星での冒険と敵勢力との攻防。とにかく最後までワクワクが…
クリントン・イースト・ウードさんとかOK牧場とかネタが細かい。射的職人のび太が大活躍。
岩崩れ起こして封じられた洞窟からジャイアンがSLに乗って生還するシーン、めちゃくちゃBack to the F…
いきなり随分シンプルになったな
前々作までの難解な精神分析学的要素、前作の社会派要素は完全になりをひそめ、楽しいが軽めの活劇に路線変更
スリリングでクラシカルなBGMも今までにない雰囲気
それにして…
タイトルから想像できるような内容ではなくあっちこっち行ったりでごちゃごちゃしていたけど、とっ散らかりっぱなしではなくて面白かった
のび太は射撃が得意という設定が大好きなので、それが生かされていると…
ドラえもんに宇宙空間を走る未来のミステリートレインのチケットをもらったのび太。いつもの5人で一緒に乗ることに。
でもなぜか船の中で忍者や吸血鬼、ガンマンなんかを見かけるし、ダークブラックシャドー団と…
幼い頃親に連れて行ってもらった作品。
再上映でも友達と観に行きました。
ドラえもんとのび太達が、廃線を利用して作られた銀河超特急で冒険の旅に出ます。その裏では、ある宇宙人らが人間世界征服を目論んでい…
自分用備忘録
ここのところ連続してみているドラ映画の中だと非常に薄い。
テンポも良くないし、独特の濃ゆい思想や哲学が感じにくく、よくも悪くも普通の子ども向けアニメという感想。
とはいえ冒頭のワク…