大規模な停電に直面した家族がサバイバルな生活、避難を強いられるお話ですが、
もっとサバイバルな内容だと思って観始めたが、、、
お父さんの大決断がここまで非現実的だとバカバカしくて観ていてアホ…
突然電気消滅。
一家は、この危機を乗り越えるため、
自転車で九州の
おばあちゃんの家に向かう。
すぐ怒るし、役に立たないお父さん。
飲んじゃいけない水飲んでお腹壊すし、
まったく頼りにならない。
…
☞
ゾンビが出ないゾンビ映画(みたいなもん)。
ないものねだりのクレーマーとゴミだらけの道路。もうゾンビ映画。
リアリティを追求したのか知らんが、エキストラが多くてみんな棒読み。それに引っ張られて…
とても面白かった。仲が悪く、ただただ社会に揉まれてなんの不満も抱いていないで生きる父、母、妹、兄。ある日突然、電気関係が全て使えなくなるって設定が面白い。でも、結構展開とかオチが読めててまあそうなる…
>>続きを読むフジテレビジョン 東宝 電通 アルタミラピクチャーズ