サバイバルファミリーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『サバイバルファミリー』に投稿された感想・評価

keita
2.0
何も考えずにぼーっと観れる映画

でも一応いろいろ考えさせられるメッセージ性はある
たま
2.0
サバイバル系で大規模停電になるという題材は良いのに、ツッコミどころ多すぎて終始イライラする^_^vそんな行動取らんやろ普通!!って思ったけどこの事態になったら、してまうんやろな。いや、せん。
1.0
なんか登場人物のやることなす事全て小学生レベルの行動でめちゃくちゃ怖かった。

呆れと死ににいく人を眺めているような脱力感。実際マジでこういう行動とる人いるのかな…やっぱ怖いわ

このレビューはネタバレを含みます

 停電での苦労は、今のところ2日程度ですが、情報がないのでとても不安になります😥

 映画では、それをも上回る電子機器やライフラインもダメという…。

 面白おかしく描くわけでも、リアルに人類の危機…

>>続きを読む
みゆ
2.0

このレビューはネタバレを含みます

始まり方良かったのに終わり方が好きじゃなかった
電気がなくなって家族一致団結して最終的に電気復旧みたいなのは序盤でなんとなくわかってしまった
toro
1.2

このレビューはネタバレを含みます

脳の働きも電気信号っていう話。

何故か体内の電気信号はなくならず、でも脳や筋肉を動かす電気信号は何らかの理由で弱くなって、頭は馬鹿に身体は愚鈍になってしまった人間しか出てこないSFと考えるとギリギ…

>>続きを読む

なにもかも電気が止まるという内容なのに、こんなにつまらんとは思わなかった
序盤、テンポが悪く、BGMも無い、これはつまらなそうだなあと思い最後まで見たが、やっぱりあんまおもんなかった
自転車で田舎に…

>>続きを読む
最後の終わらせ方するなら脚本家なんていらない

家族愛なら他で摂取する
アカ
1.5

登場人物の行動がバカすぎてイライラした。命懸けで川を渡る必要あったのか謎。ピンチになると都合よく外部の人間に助けてもらえるので、家族で乗り越えたという連帯感や達成感がない。極限状態の中で貴重な食料を…

>>続きを読む
nyan
1.6

普段ステイサムばっかみてるからこういう主人公がポンコツみたいなの見ると「何しとんのやこのボケタコ殺すぞ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️」って過激派になってしまいますね

あなたにおすすめの記事