サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

サウンドオブメタル 聞こえるということ

メタルバンドのドラムが主人公で恋人と各所を回っていた。

ある日耳に異常を感じ進行が速い難聴と診断される。

バンド活動を強行したい主人公だったが再会をする…

>>続きを読む
あんな

あんなの感想・評価

4.2

解像度の高い映画。

あーこんな朝素敵だよなーに始まり
病を患うことのつらさ
何事もうまく行くと思ってしまう人間の性
気持ちの離れていくパートナー
自分の観る世界が変わった後の人との関わり方
ハッピ…

>>続きを読む
耳が聞こえないって本当に苦しいよね。映画中の音が聞こえなくなる演出も良き👍
サウンドオブメタル、そういう意味か、、
サリー

サリーの感想・評価

4.2
見てて辛くなる。
自分が同じ状況だったらどうするんだろう。
終盤の不穏な空気、物悲しさ。
UG

UGの感想・評価

3.4

最後まで苦しい映画だった

コミュニティの理念は理解はできるが、そこに入る前に治療の方向でもっと探るべきだったのでは…とりわけ音楽を生業にしている人なのだから
治療の内容を理解していれば無用に希望を…

>>続きを読む

確かに耳の不自由な人の聞こえ方が体験できた。
静寂と合わせて、ルーベンの家族事情もルーの家族事情も深く語られることなく、空白が多い。ジョーの、耳が聞こえないのは治すことではないという以上の理念、そし…

>>続きを読む
Juu

Juuの感想・評価

2.8
よくある「困難を受け入れて前向きに」っていう話ではなかった。受け入れられずもがく姿がリアルでしんどい。せめてあのラストシーンの後の世界では穏やかに生きていて欲しい。
>>|

あなたにおすすめの記事