冒頭のカフェのシーンでナイマを助けることでケイのキャラクター性を現して引き込もうとしたのだろうが、おじさんへの反論が子供じみていた。反抗期の中学生ならばそれでも様になるが良い年の大人の反論としてどう…
>>続きを読むレズビアンのカップルが
イラン人の留学生と出会い
変わってゆく三人の関係性
無音の長回しのシーンが多くて
臨場感はあるんだけど
ちょっとだれてしまうとゆー不思議な感じ
終盤の明るい音楽もあんまり合…
日本から見たメッカは"北西北"
関わらないから考えたこともなかった。いや、社会科の授業中に先生が言っていたのか?それぐらいの気持ちで…
熱心な信仰心って見られているから頑張るとかじゃなく、もしか…
このレビューはネタバレを含みます
あるレズビアンのカップルに1人のイラン人留学生の女性が関わってしまう奇妙な三角関係だったが、悩みや葛藤、雰囲気は良く描かれていたと思う。とりあえず悩んだり、迷ったら美味いメシ食っとけ。カラオケは究極…
>>続きを読む全く、何も伝わってこなかった。
3人の女性たちの魅力が、さっぱり伝わってこない。
ケイとアイの間の愛も、ナイマとケイの間に生まれた何かも。
全く伝わってこない。
もっと、もっと、描けることがあ…