あゝ、荒野 前篇のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『あゝ、荒野 前篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヤン・イクチュンがすごい。健二のときの背中が小さく見える。新次の輪郭はいまいちつかめない。舞台がオリンピック後の2021年で、失業率が上がっているとか社会奉仕プログラムとかいう法案?が通過しそうなの…

>>続きを読む
菅田将暉の凄さ。それに負けてない、ヤン・イクチュンの儚さ。余韻に浸る。

まずは前編の感想です。

やはりこの映画は菅田将暉に魅了される。
冒頭のラーメン屋のシーンから喫茶店、路上での暴力シーン、そしてジムでの特訓からリングに上がるボクシングシーン。
この人はなんでもでき…

>>続きを読む
感想は後篇にまとめて書くヨ!!📝
菅田将暉がかっこいい。
それにしても、この韓国人のひとの演技のうまさ。ほんとに息もできないの人?!
こうゆう映画って必ずアダルトシーンがあるけどなんでだろう。

寺山修司が遺した唯一の長編小説「あゝ、荒野」を、菅田将暉&ヤン・イクチュンのダブル主演で実写映画化した2部作の前編である本作。印象としては、2021年の新宿が舞台ということもあり、それだけで期待が持…

>>続きを読む

物語はど真ん中ストレートだし、30分に一回は濡れ場のシーン、システマチックといっていいか分からないけど、カチカチのストーリー。自殺側のサイドストーリーは不要感あった。

だけど、それでもめちゃくちゃ…

>>続きを読む
うーん、なんかわかんないけどよかった。
長いと感じさせない映画。

圧巻だった。
菅田将暉の表現幅が最大限に活かされてる作品なのかなと思った。

周りは許して進んでるのに。それが憎い。

時に見せる寂しそうな表情とか、背伸びした感じとか、少年の様な感じもあれば、手が…

>>続きを読む

生きてる

いちばん美しい
いちばん汚え国で
俺たちは生きてる

あなたにおすすめの記事