フリッツ・ラングを偲んでとのテロップあり。
久々にシャブロル監督作品。
(ゆっくりマラソン中…)
不思議の国のアリスのような物語で、監督作中、こんな不思議な話は初めて。
パートナーと別れ、車で家…
夫に嫌気がさし、雨降る夜に家を飛び出すアリス。運転中フロントガラスが突然破損! 急遽近くの大邸宅に雨宿りのため飛び込んだが、翌朝誰もいないし車が修理されてる……しかし出口が見つからない🥺なんじゃこり…
>>続きを読むアリスは夫に愛想尽かして車で家出する。雨に振り込められ気づくとフロントガラスに大穴。ひとまず郊外の古屋敷に逗留することにするのだが。。
シルヴィア・クリステルのアリスと聞いて前半はわくわく見ていたの…
めちゃくちゃみたかったやつ🥺💓
最高に好み!!!
シャブロルだいすきなんだが
これもこのかたらしいやつ!!
オープニングの影の使い方に
文字の入れ方めちゃくちゃ
かっこよくて震えた。
旦那と色々…
レコードの音も不気味だし、歪んだ鏡と歪んだ世界、壁に立てかけたスーツケースが倒れる様を丁寧に撮っていたり、筋書きがより直線でシンプルであればあるほど面白いシャブロル。運転をしながら考える→事故るのパ…
>>続きを読む描きたいもの(=欲望)を持たないテクニックの人シャブロルは、こういった不条理劇の方が良さを出しやすいのではないか。大したことのない話を盛り上げるための演出技巧、視覚効果の数々。シルヴィア・クリステル…
>>続きを読む夫と自分の横顔シルエット、夜のドライブでフロントガラス割れるあたりまでザッツ・シャブロルテイストだったが、以降はシルヴィア・クリステルのアリスワールドに。アリスmeetsカフカ?ループするレコード、…
>>続きを読む亭主に嫌気がさして家を飛び出したアリスだったが、車の運転中フロントガラスが破損し、急遽飛び込んだ邸宅で怪しげなオッサンに歓迎されました。というのっけから不穏でございと言わんばかりのシャブロル流アラン…
>>続きを読むシャブロル流「不思議の国のアリス」のよう(主人公の名前がアリス・キャロル)だがこちらは永遠にループする白昼夢。ジェンダー的問題意識を感じさせつつ、ブニュエルの不条理とマヤ・デレンの空気感を併せ持つ恐…
>>続きを読む