兵士A 七尾旅人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『兵士A 七尾旅人』に投稿された感想・評価

「たしかにこの作品には、軽やかに、気持ちよく悪役を打ち倒すようなヒーローは出てきません。たぶんその理由は、ぼくの人間観によると思います。」
Yuicco
3.6
河合宏樹監督、七尾旅人さん、安東嵩史さんのトークショー。
赤とんぼがしみじみよかった。
冒頭から、私たちは戦前を生きている、という子どもたちのナレーションにはっとさせられる。
茄子
-

最近の七尾旅人の音楽は、自身の内面に迫るものではなく、ほとんどのものがここにはいない誰かに向けられている。もっぱら貧困や国籍をめぐる問題が語られているが、神の視点に立つのではなく、あくまでも個人的な…

>>続きを読む
MiMPi
3.9
911くらいのポップさで良かった。。

ちょっと考えすぎてて辛そう、この時の七尾旅人さんは。
4.5

「彼は僕の友達 あれは僕の弟 彼はわたしの彼 あれはわたしの子」
彼は今の危うい日本を憂いて、いつの日か数十年ぶりに一人目の戦死者となるであろう自衛官(もしくは兵士)の兵士Aの扮装をして、…

>>続きを読む

レビュー400本目の記念?に、初めて準新作じゃない物を取り上げます!そもそも劇映画でもないです…。filmarks、やるな!

『兵士A』
七尾旅人、初となるライブ映像作品「兵士A」。断髪し、1人目…

>>続きを読む
高崎滞在中の爆音映画祭にて。
「赤とんぼ」をここまで自分の持ち歌にしてみせた歌手いねーよ。

何度も泣いた。
8bit
5.0

今日はお休みだったので、時間と心に余裕があるときに観ようと思っていたこれを、満を持して鑑賞。
175分という長尺、そして題材が題材だけに休憩を入れつつ一日かけて観るつもりでいたけど、どんどん引き込ま…

>>続きを読む

七尾旅人のライブの記録映画。
「今」の戦争を感じさせる、音楽のような演劇のようなパフォーマンス。
戦争って、つい遠い昔のことと思ってしまうけど、今の時代の音楽や生活とともに表現すると、こんなにも現実…

>>続きを読む
m
3.8

映画館より、だだっ広い倉庫の壁一面に投影したい。めちゃめちゃめちゃめちゃ大きく投影して観たい。そしてその壁にぴたりと寄り添ってみたり、自分の影が映りこむように歩いてみたり、したい。
つまりなんだか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事