このレビューはネタバレを含みます
親が子に伝えられることはなにか、
残せるものはなにか、
家族の繋がりを感じられる。
自叙伝的小説が原作。
人生を歩む中で大切にすること、
自分を肯定させてくれること、
一方でアルコール中毒や暴力行…
エンディングで実話に基づいたストーリーなんだと思い出す。
どれだけ最悪な親で劣悪な環境で育ったとしても、ちっちゃい頃の楽しかった思い出はいくつもある。良くも悪くも親は親、逃れられない現実。
モーリ…
社会に対して斜に構えヒッピーのような生き方をする父親(ウッディ・ハレルソン)と母親(ナオミ・ワッツ)。仕事も断酒も長続きせず暴力も振るう駄目な父親に対する娘ジャネット(ブリー・ラーソン)の気持ちの…
>>続きを読むこんなオヤジをどう思えばいいのか?
こんなに酷くはないが、ある部分では自分と同じような環境で、また、同じような心情で成長してきたような気がしてすごく胸をうたれました。
逆に自分がオヤジである現在…
このレビューはネタバレを含みます
ここ最近で1番泣いた。でも何で泣いてるか自分でもよくわからない。いい話しなのは変わらないけど。
お父さんはずるい。本当に最低で最低なのに最高のお父さん。もしかしたら社会には紛れられないタイプの人だっ…
ネグレクトの話かと思いきや、エキセントリックすぎる父親とのすれ違いの家族愛の話で、中盤くらいで私の琴線に一度響いてからは、もうずっと涙が止まらず、ダラダラ状態。
「はじまりへの旅」と同じような話な…
涙なしには見れない隠れた名作
ブリーラーソンがすごい。 彼女は本当に抑えた演技ができる女優さんだ。 なんと悲しい実話だろうか。 元来は、共感の余地のない親だが、涙が止まらなかった。 私はある中の親…
で、家族の物語が続きます
主人公はブリー・ラーソン
その子供時代の家族の姿
その部分はメチャクチャなんだけど
羨むような自由さ
あれで暮らせればほんと素敵
でもそんなワケにはいかないよね
お父さ…
そうかショートタームと同じ監督か。
どうりで大好き!!
「幸せな瞬間」と「幸せな状態」は違う。
前者の方がかけがえなかったりするし、
後者の方が大切だったりする。
幸せな貧乏と不幸な金持ちの典…
©2019 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.