前知識ないまま鑑賞。
初期の攻殻と虐殺器官を足して2で割って、ケムリクサを足した様な…そしてその暗さが、仄かに押井感のある近未来SF。声優陣がイツメン。
インターネットとガジェットが好きで、マトリ…
初心者百十五作品目!!!
【概要】
Netflixで視聴。
【感想】
弐瓶ワールドにどっぷり浸かれるSFムービー。
…と言いたいところですが、私自身弐瓶さんの作品はほとんど未読で、読んでいると…
『発達しすぎたAIと虐げられる人類、人類滅亡スレスレの近未来SFアクション』
“セーフガード”の怖キモなビジュアルが自分的にツボ
内容はややこしい風のそこまでややこしくない
映画用にコンパクト…
ネオ・サイバーパンクの劇場アニメ
CGによる壮大な地下大都市と各アクションの描写が良い。またSFとしての設定と世界観も良い。しかしシナリオの展開が今一つ物足りない。その理由の一つは、支配側の作戦司令…
とても良い。SF&アニメ好きにはたまらない作品なのではないだろうか。
事前知識無しに観ても楽しめるアニメーション映画。
3Dアニメーションの進化を感じられる一作。
このノウハウを用いて是非他の作品…
漫画、弐瓶勉「BLAME!」を元にしたオリジナルストーリー。原作既読。リブート版といってもいいかも。
「シドニアの騎士」と同じCGアニメスタジオのポリゴン・ピクチュアズ。
ぬるぬる動くCGが堪らん…
何千階とある都市は、ロボットによりずっと作り続かれ…。
人間の作ったものが、いずれ人間の手を離れて脅威とかしていく…
AIの普及、進化していけばあり得る世界…。怖い…けど面白いです!
また、黙々と…
とても面白かったです!
映像がすごいことはもちろん、音楽が素晴らしいです。
「ドルビーアトモス」の立体音響は、映画館ならではだと思いますのでできるだけ良い音響で観られることを強くおススメします。
…
試写会で観ました。
原作より映画のほうが、なんとなくツルツルな感じがあります。まるで直接にセルの上に顔料を塗って、そして干された。こんな感じの色と光。
これはいいことか悪いことか、ちょっと言いづ…
©弐瓶勉・講談社/東亜重工動画制作局