グリーン・ゾーンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • マット・デイモンの演技が素晴らしい
  • イラク戦争について考えさせられる
  • 大量破壊兵器の真相に迫るスリリングな展開
  • アメリカの政治的な欺瞞について描かれている
  • 戦争には利益追求が絡むことを忘れずに観る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーン・ゾーン』に投稿された感想・評価

好きなジャンルであるミリタリーアクションでまだ観たことがない作品だったので鑑賞。

アクションのみならずサスペンスのようなテイストのストーリーと相まってハラハラしつつ楽しめる作品でした。

イラク戦…

>>続きを読む
3.0

〖サスペンス:アメリカ映画〗
ラジャフ・チャンドラセカランの著書『インペリアル・ライフ・イン・ザ・エメラルド・シティ』を元に実写映画化らしい⁉️
イラクにあるとされた大量破壊兵器が実は…を描いてるだ…

>>続きを読む
3.1

「ボーン」シリーズのポール・グリーングラス監督とマット・デイモンのコンビ。

手持ちカメラを使った手法により戦場をドキュメンタリー風に描いているのが特徴的。
イラクの大量破壊兵器をめぐり、国防総省C…

>>続きを読む

感想川柳「真実が 都合の悪い 人もいる」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

ロイ・ミラーと彼の部隊は、砂漠地帯に隠された大量破壊兵器の行方を追う極秘任務に就くが、国防総省の要人に…

>>続きを読む
3.3
アメリカ政府の正義と現場の戦闘員たちの正義の狭間のなかで、マット・デイモンが自らの信条のために戦う。ありきたりなストーリーだが、マット・デイモン好きにはたまらない映画だと思う。
Selene
-
緊張感バカありやんと思ったけどって感じ。でも、揉めてるのは、リアルっぽかった。
4.0

「この国の未来を決めるのは、あんたらじゃない─」

大量破壊兵器とは、核兵器、生物兵器、化学兵器など。米軍は、イラク国内に隠蔽された大量破壊兵器を執拗に捜索するも、一向に発見できない。実はそれこそが…

>>続きを読む
0216
-
大事な追いかけっこに緊張感が欠けたのがイマイチ。そして胸糞。
義足のイラン人カッケェ

あなたにおすすめの記事