グリーン・ゾーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グリーン・ゾーン』に投稿された感想・評価

4.0

「この国の未来を決めるのは、あんたらじゃない─」

大量破壊兵器とは、核兵器、生物兵器、化学兵器など。米軍は、イラク国内に隠蔽された大量破壊兵器を執拗に捜索するも、一向に発見できない。実はそれこそが…

>>続きを読む
2003年イラク戦争開戦され大量破壊兵器を探す兵士のお話

「全世界が見守る中でこの国を建て直す仕事だ」
向井
3.6

相変わらずのテンポの良さと
静と動の切り替えが上手く、そこは
流石の「ボーン」シリーズのポール・グリーングラス監督だなぁと。
中々傑作やないか。
イラク戦争においての大量破壊兵器は
一体どこにある?…

>>続きを読む
リン
3.8
バイオのピアーズにしか見えない
マットデイモンが陰謀を暴こうと頑張る話

自分的にはそれなりに楽しめた
終盤の追跡シーンとか緊迫感あったわ

最後はいつも正義が勝つ的な終わり方。

#453 『グリーン・ゾーン』
※再鑑賞

『ボーン・アイデンティティ』のコンビ
ポール・グリーングラスとマット・デイモンが再び組んだ戦争アクション。

前半は戦争で後半は兵士探偵みたいな役どころの…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
ボーン・アルティメイタムのポール・グリーングラスとマット・デイモンが再タッグを組んだ湾岸戦争もの。

2010.05 TOHOシネマズみゆき座で鑑賞
マット・デイモン主演の戦場アクション
砂漠地帯に隠された大量破壊兵器捜索に就く陸軍隊員のミラーはなかなか発見できず?上層部の情報に疑いを感じ?裏で国防…

>>続きを読む
arsro
3.9
メモ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249189467


ポール・グリーングラス監督作品。

2010年公開。

当時、なかなかタイムリーな映画だなぁと思いました。

イラク戦争とはなんだったのか?

イラクに大量破壊兵器はあったのか?

大量破壊兵器が…

>>続きを読む
konoha
3.6
監督がボーンシリーズのポール・グリーングラスなだけあって臨場感のあるアクションは流石。こういう引き込まれる系アクションは大好き。

あなたにおすすめの記事