エルストリー1976 新たなる希望が生まれた街の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『エルストリー1976 新たなる希望が生まれた街』に投稿された感想・評価

くりふ

くりふの感想・評価

2.5

【“中の人”の歪なサーガ】

劇場に行くまでもないか、と思いDVDで。

エルストリーはイギリスの地名及びスタジオの名前ですね。1976年の夏、ここで行われたのが『スター・ウォーズ エピソード4/新…

>>続きを読む
rina

rinaの感想・評価

-
スターウォーズ好きだからずっと観たくてやっと観たけど、ドキュメンタリーすぎて飽きちゃった、でも凄いたくさんの人が関わっててスターウォーズはやっぱり超大作な映画だなっておもう!
顔が出ている人よりマスクを被ってる人の方がコンベンションで人気なんて皮肉ね🤷‍♀️
気持ちはわかるけど
世界人口の25%が観た映画って表現、改めて数字的凄さも感じた。
歴史的作品になったからこそ少しでも関わった人たちの人生を変えたし、まぁ〜エゴも強く出るよね。見ててある意味でしんどさもあった。
yurika

yurikaの感想・評価

1.0

スターウォーズに脇役、エキストラとして参加した人たちが自らの人生とスターウォーズの思い出を語りながらスターウォーズに関わりどう影響を受けてその後の人生をどう左右されたのか、三者三様のお話を聞けて面白…

>>続きを読む
Solo1968

Solo1968の感想・評価

1.7

世界の人口の25%!が見たとされるスターウォーズの脇役の俳優さん達のインタビュー中心のドキュメンタリー。
スターウォーズは映画という枠を越えて文化とすら言える大きな歴史の一つだが、本作を視聴した人は…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.0

全世界の20%がSWを見ている。改めて考えるとすごいことだ!そんなSWのこぼれ話と作品を支えた役者たちが語るドキュメンタリー。

SWに脇役でも出演ってもう家宝というか有名武将の下っ端だったらしいっ…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.2
出てくる人同様地味なドキュメンタリー。スターウォーズの撮影現場の裏話はなかなか面白かったのと、サイン会についてのそれぞれの考え方は興味深かった。
たろさ

たろさの感想・評価

2.5

「スター・ウォーズ」に出演したエキストラやボバ・フェット役のジェレミー・ブロックやダース・ベイダー役のデイビッド・プラウズといったスーツアクターへのインタビューで構成されるドキュメンタリー映画。

>>続きを読む
taro

taroの感想・評価

3.5
脇役、エキストラにスポットライトを当てたドキュメンタリー。
正直、筋金入りのファンとかマニアでないと退屈かも。

あなたにおすすめの記事

似ている作品