【警察長官となったラウを引き摺り下ろそうとする今度の敵は…】
ストーリー:3.7
芸術性:3.6
演技・俳優:3.8
演出:3.9
感情の揺さぶり:3.7
2025年105本目。
第一作に引き続き…
前作ラストの良い感じの雰囲気はなんだったんだ!?
と思うような結果だった……
アーロン・クォックとチョウ・ユンファのためだけに見た。
メガネにスーツ姿のチョウ・ユンファは最高〜〜〜でした。
写真家と…
やっぱり続編は観ないと。これ、4年も空いてるから2本撮りした訳じゃないよね。「毒戦」ほどじゃないけど、微妙に皆んな歳を取ってるし。
もう1本ありそうなラストシーン(死んどらんのかい!)も、それから…
このレビューはネタバレを含みます
(イントロダクション)
「コールド・ウォー 香港警察 二つの正義」の続編となるサスペンスアクション。陣頭指揮を執って国家の存亡を揺るがす警官誘拐事件を解決したショーン・ラウは、警察署長に出世。だが、…
前作で捕まったジョーを解放しろというところからスタート
前作で退任したリーさんはあんまり出しゃばってこないのかと思いきや、やっぱりこの人は親バカだね
息子のことになるとちょっと正気を失い気味なのは前…
元警察長官が、政治家などを抱き込み、香港の権力を手にしようとする
警察長官のポストに、退職したリーを据えようとするのだが、その画策がえげつなかった
リーと現長官のラウとの対立が激化し、リーの正義は揺…
警官誘拐事件を解決に導いたショーン・ラウは香港警察の長官となった。しかしその後、ラウの妻が誘拐される事件が発生。誘拐犯は、投獄されていた警官誘拐事件の主犯格の釈放を要求する。
「コールド・ウォー …
元長官面白すぎる 前線で手練の警官として何度も死地をくぐり抜けてきたはずなのに悪に目覚める前から捜査への助言も行動も不適切でこれは警察長官としての適正がないと言われたとしても仕方ないよねとなる あと…
>>続きを読む