映画 夜空はいつでも最高密度の青色だに投稿された感想・評価 - 252ページ目

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』に投稿された感想・評価

湯

湯の感想・評価

2.8

詩集原作だからそれが良さなのだと思うけど、100主観としては根拠もないのに理屈ぽくこじつけて常に悲しいのなんなんだ?感傷的で敏感でそれにまた自己陶酔して無限ループ、自分ひとりのちからで打開する気はな…

>>続きを読む

なんでこの作品わざわざタイトルに“映画”って入れてるんですかね?

去年だかおととしだかのキネマ旬報の年間ベスト10で邦画部門1位になってたので気になっていたんですが、長い長い今年のゴールデンウィー…

>>続きを読む
mtmtmt

mtmtmtの感想・評価

2.9
二人の距離感はとっても好きだなと思ったけど、話し方はウザっ!となってしまった、、、。最果タヒさんの詩は好きだけど、自分が読みたいときに読みたいな、って思った
ta

taの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観終わって、うわぁ好き...の余韻でぐわんわんくる

状況描写がリアリティー溢れてていた
開発が進む渋谷、オリンピックが終われば仕事なし、ガールズバーや居酒屋の雰囲気、誰もきいてない路上歌手、人混み…

>>続きを読む
女優さんの淡々とした物言いとぶつ切りな言葉選びが最高にタヒさんでなんだか心嬉しかった。詩集とはやっぱり異なるけれど、新たな創作物として好みな作品だった。
東京って楽しいから私は好きだけど、
ひとりで住んでいると
時々苦しくもなりますわな。
これは恋愛映画なのか?
隣のジジイが可愛過ぎるっす。
maki

makiの感想・評価

3.3
こういうの結構好きなんだけども、本作は観切るのが大変だった、、、
東京で日々生きるのが精一杯系はお腹いっぱいになりつつある。
カン

カンの感想・評価

2.5

東京ってそんなに息苦しいとこなのか…地方の片隅から出たことのない私には理解しがたい

生きていく辛さは分かっているつもりだけど…この主人公の女性はあまりにもネガティブ過ぎて少しイライラ…

救いは池…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

2.5
美香のほとんどの発言が中二病すぎてだめだった。
その他もなるほどわからん共感できないで終わりました
ツユ

ツユの感想・評価

3.5
ずっと気になっていた映画だったけど淡々と進んでいって、現実という感じがした。東京の現実だった。特にキュンキュンするわけではないんだけど二人の絶妙な距離感とかがよかった。

あなたにおすすめの記事