映画 夜空はいつでも最高密度の青色だに投稿された感想・評価 - 256ページ目

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』に投稿された感想・評価

みどり

みどりの感想・評価

3.7
色が独特。キャラも独特。
死にとらわれているようで愛を求めて生きている。何気なく通り過ぎていく日常のようで、あんなに詩的な生活は存在しないと思う。
わたしは、東京やわたし自身になにを期待して生きてるのかなあ、って考えた
人は簡単に死んでしまう。愛は簡単に捨てられてしまう。
それでも人は、夢を叶えちゃったり、また人を好きになっちゃったりする。
よくわからん。私には、なんやら暗い気持ちになっただけでした。
池松くんは好き。
narumi

narumiの感想・評価

4.7

都会を好きになった瞬間、
自殺したようなものだよ。
塗った爪の色を君の内側に探したって
見つかりやしない。
夜空はいつでも最高密度の青色だ。
君がかわいそうだと思っている君自身を
だれも愛さない間、…

>>続きを読む

石井監督の作品の中では一番好きかも。
詩集がモトになっている映画なので、台詞が詩のオンパレードです。

都会を好きになった瞬間、自殺したようなものだよ。とか、君がかわいそうだと思っている君自身を、誰…

>>続きを読む
るっつ

るっつの感想・評価

2.9
THE 邦画。

しんきくせー(笑)
シナリオとかキャストはどーでもよかった。

空がきれいでした。

そして、がんーばーれーな映画。
かほ

かほの感想・評価

3.6
渋谷が東京が嫌いになれる
女も男も差別も死ぬも夢も0になれたらいいのにな
良い映画だったね、とじんわりする作品

普段は一人で観る方が好きだけど、
これは大切な人と観る作品
こういう映画が、雰囲気が好きって大人になりたくねえ〜〜って思ったしこういう映画好きじゃない私に安心した

あなたにおすすめの記事