フリが延々に長い壮大なコントです。
なぜスズキは脱走を繰り返すのか?
なぜ毎回同じ線路沿いを逃走経路に選ぶのか?
この2点のみで引っ張る引っ張るw
松本の『シンボル』も密室からの脱出を描いてるんで…
〓映画TK365/589〓
◁ 2024▷
▫板尾創路の脱獄王
▫DVDレンタル/TSUTAYA
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.8
▫️T K評価: ★★★☆☆2.…
板尾らしい良質のコント映画でした。どうしても松本人志と比べてしまうが、フツーにこっちに軍配を上げざるを得ない。映画としてのスジを追うと別にたいしたことはないんだけど、板尾の所作はいちいち面白いし、一…
>>続きを読むシュールの代表的な芸人板尾創路。
そんな彼が監督主演で送り出したのは脱獄映画。
時おり来るシリアスなのに笑っていいものかという空気が充満している。
だがこれこそが板尾の持ち味でもある。
何故何度…
唯一の危惧は『松本人志監督』のように投げ出さないことでしたが、劇場映画の体をなしていて、まずまずまとまっていたと思います。どうしても『松本人志監督』と比較してしまうのですが、奇しくも「狭所からの脱出…
>>続きを読む板尾創路と誰もが知り過ぎる出演者で固め過ぎて期待値が爆上がりした事で少し勝手ながら肩透かしな感じが。松本人志の映画を見た時と似た感覚。どうしても個人的には2人ともお笑い芸人として大好きなので、やはり…
>>続きを読む