まるで上質な短編小説を読んだような余韻。こういった何気ない日常の普通の人々の心もようや心の機微を描くのは本来小説の領域というかそっちの方が楽のような気がするが、それをさらりとやってしまうんだな映画で…
>>続きを読むリリーグラッドストーンの存在感が強すぎてクリステンがサブキャラに思えるほどだった。全体的に、おい!距離感どうしたよ?みたいなのを如何にもライカートな味付けにして描いてる感じ。かなり良い。
ライカート…
なんとささやかな……。
ようやく見られた。何年も前に村山章さんがアトロクでオススメしていたのを聞いてから見たいと思いながら、他のライカートの映画は見たのに、こればっかりはなかなか見られなかった。よ…
早稲田松竹にて。2日連続で見てしまう。
ある街の3人の女性のある時を
それぞれ切り取った本作は
その3人がすれ違うことで生まれるドラマが
とかカタルシスがとかは特にない。
それぞれの時間軸が順番に説…
☆昨日とは、まるっきり打って変わっての作品ですが、意外な繋がりありました!
☆やけを起こしてある行動に走ってしまう中年男こそが、ハウスオブダイナマイトの国防長官ジャレットハリスさんでした!
☆それと…
キャストが豪華(と思うかは人によると思うけど)なのでメジャー寄りの映画なのかなーと思っていたケリー・ライカート「ライフ・ゴーズ・オン」、商業的な阿りゼロのまったくのケリー・ライカート映画でした!
な…