鑑賞日:2017/09/05
本当に、「彼女たちの選択」ってサブタイトルがぴったり当てはまる映画。
ジャケットが無表情な女の人っていうのが好きで、最近こんな感じのばかり借りているが、正直どれも面…
このレビューはネタバレを含みます
うーん、まあ、どうでもいいかな。心に突き刺さるようなストーリーでもなし、芸術的なカットなわけでもなし、ただただ3人の女性の出来事を見ただけ、じゃない?
日記の1ページをめくってみました的な、変わ…
大好きな女優ばっかり出てたからワクワクして観たら…トンデモ映画だった😨
一番苦手な雰囲気映画、不条理系というべきか…
全く共感できないどころか変人ばっかり出てきてもはや嫌悪感しかなく最後まで観た時間…
このレビューはネタバレを含みます
「何気ない日々」「小さな幸せ」
みたいなオブラートを突き破る嫌味な分断が垣間見れて、すごく嫌いです!
ミソジニスティックな中年男性と、キャリア組みの弁護士女性
良いとこも悪いとこもある
無自覚な…
このレビューはネタバレを含みます
うーん、俺にはよく分からなかった。
ただ退屈なじかんだったな。
3組のストーリーが最終的に絡み合うのかと思って観てたけど、すれちがっただけだったし。
ミシェル・ウィリアムズなんか全然関係なかったし。…
平凡な女性の生活をリアルに撮って、それが映画として成り立ってる、すごい。
けど、永遠と続く引きのショットは不気味だったし、モンタナの風景は綺麗で雄大というよりか、寂しくて孤独感を感じるようで、そもそ…
「“女の面白い話”レベルの話」
いや、えっ?どういう話?
自分としては開幕30分以内に物語のゴールを設けてくれる作品じゃないとキツい。こちとら仕事で疲れて帰ってきて、飯食って風呂入っ…