ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』に投稿された感想・評価

2.5
Kelly Reichardt監督なので最低限のクオリティは担保されてますが、普通かなって感じです。
3.0
始まりから何をしてるのか全くわからず。序盤に読まなくていい長台詞置かれると興味を無くす。顔を撮りたがってる。
grpcd
3.0

このレビューはネタバレを含みます

3本の短編とエピローグで構成されたオムニバス作品。各エピソードの登場人物たちはすれ違うことはあっても決して交わることはない。ハリウッドが描かないアメリカを生きる女たち。全編を通じてやたらと画面が薄暗…

>>続きを読む
masat
2.9

このレビューはネタバレを含みます

味気ない!
きっと、日常なんて、味気ない連続なのだ。
そして、ケリー・ライカート、『ショーイング・アップ』(23)に続き2本目だが、彼女の特徴はこの点の様だ・・・
“味気ない”。
そこが、アメリカ・…

>>続きを読む

3人の豪華キャストが贈るオムニバス映画

ケリーライカートらしさはところどころ感じますが、まず、話のまとまり方がよく分からなかった。

そして、当時はどのくらいの知名度だったか分からないが、今では有…

>>続きを読む
3.0
3章あるうちの最後が良い。
リリー・グラッドストーンの逞しさと寂しさ、牧場と夜間学校の往還。
馬で夜の街を行く場面が好き。
犬も可愛いし、やはり動物が魅力的。
女性の様々な生きづらさが描かれている。
ナベ
2.5
飛行機で字幕無しで観て50%くらいしか理解してないけどこの物静かなトーンでインディペンデントな感じ、良い意味でアメリカ映画っぽくない。
アメリカの田舎町って孤独な感じで味があって映えるよな〜
灰沢
2.3
それぞれ悩みを抱えつつも日々を生きていく女性たちのオムニバス

3話めの馬のお世話をする女性と臨時講師の女性のお話が好きでした
Minted
3.0

えーーわたしこの映画の良さがなんにもわかってないとおもうごめんなさい!けど「思うがままに書く」がモットーなので素直な感想書きます。

3話オムニバスなんだけど、ローラ・ダーン、ミシェル・ウィリアムズ…

>>続きを読む
まの
2.6

職業も立場も違う4人の女性。
共通する事は虚しさ、孤独感なのか。

大声を出して笑うシーンも無く、立てこもり事件でさえ迫力もなく、
淡々と話は展開されていく。

馬が出てくるシーンでの生き物の息遣い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事