ウエストワールドに投稿された感想・評価 - 34ページ目

『ウエストワールド』に投稿された感想・評価

なんだか諸星大二郎のディストピア系漫画を思い出しました。特に地獄の戦士とか夢見る機械あたり。
 裏方相当大変だろうし恐ろしいけど、実際こんなアミューズメントパーク存在したら行きたいですね。80’s…

>>続きを読む
再見。今の目で観れば、演出は間延びした所があるものの、十分面白い。何度観たか分からないが、決闘の最後はやっぱり怖いね。

1973年公開ってことに驚く面白さ。
ハラハラへの積み重ねが上手い。
反乱が始まってからの命の軽さが最高。

ロボット視点のモザイク処理がすげーんだけどあれどうやってるんだろ。

ジャンルとしてはホ…

>>続きを読む
つかさ

つかさの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔見た時は、ユルブリンナーのひつこさと怖さがあり、かなりびびって見た覚えでしたが、今見ると、かなりチャチに感じてしまった。今の技術で撮るともっと興奮すると思う。機械の美女とムフフはどんなんかなぁ
Kei

Keiの感想・評価

3.4

子供の頃以来、何年ぶりかわからない位の再鑑賞。

ドラマ版リメイクの人物造形が素晴らしいとのうわさを聞いたので、そっち観る前に事前知識として入れておくのと楽しみを兼ねて。

ジュラシック・パークやタ…

>>続きを読む
金持ちの人殺し遊び。
アンドロイドにも心はあるのか。
ドラえもんの銀河エクスプレスに通じるものがある。
K

Kの感想・評価

3.4
パッケージに惹かれた♥笑

いつかこんな未来が来そう🤖🔧🌏

え?何で?って思うとこもあるけど
でもでもこれが70年代に作られたってことが凄い👏🏻👏🏻👏🏻

映画として良作。
若干のチープさは、監督の頭の中に時代と技術が追いついていなかったのだと解釈。
アナログ的手法と、役者の演技でここまで魅せるとは。。。これぞ映画!
セリフはなくとも記号的手法やカメラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

監督・脚本が、マイケル・クライトンなんですね。あの時代で考えれば、よく練って、しっかり作れてるのでは?
kaitomo

kaitomoの感想・評価

3.8

リアルなロボットを使って、西部劇、古代ローマ、中世の世界を再現したテーマパーク。しかし、原因不明の不具合が発生していて…。
ジュラシック・パークの20年前、ターミネーターの10年前に、その原型のよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事