ウエストワールドに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『ウエストワールド』に投稿された感想・評価

近年ドラマ化もされた作品だけど、約50年前の本作もなかなか面白い。
西部劇、中世、古代ローマをロボットたちが演じていて、そこをまるで本当のことのように体験できるテーマパークという発想がすごく斬新。ロ…

>>続きを読む
Yoko

Yokoの感想・評価

3.6
展開読めなかったから面白かった。
ターミネーターがよぎった。
シャケ

シャケの感想・評価

3.7
面白かった。良作SFのお手本のような
ユルブリンナーのロボ役がハマりまくってる。
火のシーンすごかった。
主人公が表情を全面に出さないせいか逃げてるシーンがちょっとのほほんとしてた。

このレビューはネタバレを含みます

【記録】

雑感
大量生産じゃなく修理なところが昔のSFを感じられて面白い。
銃は体温検知でロボットは冷たいはずなのに抱いても違和感ないのか。
草刈正雄さんことジョンの死ぬシーン、うつ伏せでや…

>>続きを読む
rubens

rubensの感想・評価

3.8
面白い!
もっと世界観を味わいたかった。
音楽がなんか変な感じがする…
YT

YTの感想・評価

2.6
・説明が少なく、急に問題が起きた事
 を体験できる作りになっている
・リメイクしたくなるプロット
・やや緊張感に欠ける、スピード感?
 編集と演技の技術??
PeggyMYG

PeggyMYGの感想・評価

3.5

西部開拓時代だけかと思っていたら、他にもローマ帝国、中世ヨーロッパもあって全部で3セクション。
確かにその方が作り物のテーマパーク感が出るし、目に賑やかですね。

制御不能の"AI“が人間を襲うとい…

>>続きを読む
ドラマ版を先に観ていたけど、オリジナル版も気になって観てみた
この時代にこの発想はすごい
Train

Trainの感想・評価

3.0

ジョナサン・ノーランが製作総指揮のドラマ版を見てからこのマイケル・クライトンのオリジナル版も気になってはいたが、面倒くさがりなのでレンタルには行かずずっと放送されるのを待っていた。

ドラマ版のシー…

>>続きを読む
せっ

せっの感想・評価

3.6

仮想世界旅行をしたらシステム上のロボットたちが反逆してくるSFホラー。
.
ターミネーターがこれに影響を受けているらしく、最後の敵のしぶとさと機械の感じは確かにターミネーターだった。
.

あなたにおすすめの記事