密偵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『密偵』に投稿された感想・評価

TS
3.2

短文感想 72点
日本が統治する1920年代の朝鮮半島において、武装独立集団「義烈団」が日本政府に立ち向かう様子を描いた歴史映画。日本人役を韓国人が演じるのはやはり違和感がありますが、反日的な映画で…

>>続きを読む
wkhrA
1.8
ソンガンホの日本語がたどたどしくてリアル。持ち前の「いい人感」を押し殺しながらも鶴見辰吾はなぜこの役を引き受けた?

韓国歴史モノとしてはあんまりかなぁという作品。戦前の日本統治下韓国史を学んでいないので、浅くしか見れなかったけれど、報われない結末に向かっていく感じと作品の底辺に流れる革命側の泥臭い悲壮が「1911…

>>続きを読む

1923年の黄鈺警部事件がメインの史実に基づくスパイスリラー。
同じ日本統治時代を描いた「暗殺」よりシリアスで暗いけど、ラストの大胆なフィクションは熱い。

大スターのソン・ガンホが表現する主人公の…

>>続きを読む
なんとなく今まで避けてきたやつ
キャストが豪華
吹替版で見たためにコン・ユの日本語が聞けなかった…!

とにかく画面が暗い
桃龍
3.5

小説『1923年京城を揺るがした人々』をもとに、日本統治時代に実在した独立運動組織「義烈団」が起こした黄鈺警部事件がベース。
こういう映画、日本では作れないんだよなぁ。劇中の韓国と日本が逆転してしま…

>>続きを読む
u
-

この作品でコン・ユを知った
「北か南どちらの人間として死にたいか。」
ソン・ガンホの心の葛藤や、スリルある演出が面白かった
列車の中で、仲間たちそれぞれに降り場を告げ、誰が密偵か探るシーンがハラハラ…

>>続きを読む
tkwin
3.5
3大スター揃い踏み、なかなか面白かった
meiko
4.0

日本による植民地時代の歴史を扱う作品で気軽に「面白かった」と言うのは気がひけるけれども、面白かった!!
さすが、絶妙にエンタメに昇華する韓国映画...。「ハルビン」も観たいよーーー

ソンガンホの本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事