ソンガンホ日本語上手い!
イ・ビョンホン、コンユ、ソンガンホの3人で食卓を囲むなんて豪華すぎる…🙏
誰が密偵なのか?と考えることが多くてなかなか難しかった。
映画の中の雰囲気やセットなど視覚的にと…
小説『1923年京城を揺るがした人々』をもとに、日本統治時代に実在した独立運動組織「義烈団」が起こした黄鈺警部事件がベース。
こういう映画、日本では作れないんだよなぁ。劇中の韓国と日本が逆転してしま…
この作品でコン・ユを知った
「北か南どちらの人間として死にたいか。」
ソン・ガンホの心の葛藤や、スリルある演出が面白かった
列車の中で、仲間たちそれぞれに降り場を告げ、誰が密偵か探るシーンがハラハラ…
気がついたらオムテグ作品ばかりを漁っているここ数日です☺️
これが有名な橋本役ね!!
ソンガンホと渡り合うオーラ。。めっちゃくちゃかっこよかった。ビンタシーンだけでなくただ座ってるだけでもかっこよか…
日本による植民地時代の歴史を扱う作品で気軽に「面白かった」と言うのは気がひけるけれども、面白かった!!
さすが、絶妙にエンタメに昇華する韓国映画...。「ハルビン」も観たいよーーー
ソンガンホの本…
私を韓国映画の世界に導いてくれたキム・ジウン監督。やっぱり好き。雨に光に煙に相変わらずダークにシックに魅せる画が際立っており、映像も音楽もリッチテイスト。戦闘シーン(とくに銃)は派手だしお祭り騒ぎだ…
>>続きを読む朝鮮を占領する日本の警察で働くイ・ジョンチュル。自国の解放と独立を目指す義烈団のキム・ウジン。
なぜイ・ジョンチュルは日本のために働くのか?もちろん、食うため生きるためではあるのだろうが、なによりも…
(C)2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved